<終了>【2008.9.14】ケニアと日本を繋ぐ平和への伝道者がやってくる!

【2008.9.14】ケニアと日本を繋ぐ平和への伝道者がやってくる! 横浜で行われたTICADⅣ、そして7月にG8北海道洞爺湖サミットが行われた。保健医療セミナーの報告も札幌や函館で行われており、多くの人たちが世界に目を向けた2008年の夏。とりわけアフリカへの関心は高まり、8月に入ってからは、「ジャンボ打アフリカ」として、KEKENDO、そしてBACHIKONDOOOとアフリカの風が吹く函館。その第3弾として企画しました。
キベラスラムの子どもたちのお話とスライドトーク、そしてカリンバ演奏とドゥルマ民族のタイコなど、音楽や映像を通じて、今のアフリカを見て、知って、感じる2時間。
私達が幸せに生きる上で大切な事。一緒に考えてみませんか?

■日 時:2008年9月14日(日)14:00-16:00(開場13:30)
■場 所:函館市芸術ホール リハーサル室
■入場料:大人1500円 中高大800円(小学生以下無料)
■定 員:50名(定員になり次第〆切)
■内 容
オープニングにカリンバ演奏(近藤ヒロミ)
キベラスラムの子どもたちのお話&スライドトーク(早川千晶)
ドゥルマ民族のタイコ(大西匡哉とマテラ長老)

●スワレ・マテラ・マサイ (Swaleh Mwatela Masai)
1949年8月生まれ。伝統呪術師一族の継承者。
ケニアのミジケンダ・グループに属するドゥルマ民族の伝統音楽「センゲーニャ」の巨匠。中低音系の4つのタイコ(ンゴマ・ンネ)をメロディアスに叩く名人。変わりゆく現代社会の中で、コミュニティの人々を結びつけ、伝統文化を守り、民族の歴史と誇りを伝えていく役割を担う稀有な存在。
イギリス、イタリアで、音楽を通じての文化交流プログラムを主宰し、高い評価を受ける。
マリンディに、伝統音楽家たちの活動の場として「ミジケニア文化村」を設立。世界各国からやってくる人々との交流を活発に展開中。
魂を癒す音楽(ヒーリング・ミュージック)の専門家でもある。ナイジェリアで開催された音楽祭で優勝。
ミリティーニ村のジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)の会長でもある。
Swaleh%20Mwatela%20Masai.jpg
●大西匡哉(おおにし・まさや)
ケニア在住のミュージシャン。
ジャンベグループ「楽(らく)」主宰、日本全国でのストリート演奏活動、ジャムロックバンド「らぞく」のパーカッショニスト、
東アフリカ打楽器グループ「ブルケンゲ」を経て、2004年からケニア在住。ドゥルマ民族の村で、伝統音楽家スワレ・マテラ・マサイ氏に師事。村やスラムの音楽家とそのコミュニティをサポートするためのプロジェクトJIWEを設立。
自宅スタジオでケニア人ミュージシャンたちとレコーディング、CD制作、音楽を通じてのコミュニティサポートに取り組んでいる。
CD「センゲーニャ~東アフリカの伝統音楽 ドゥルマ・ディゴ・ラバイ」、「TWENDE NYUMBANI~キベラスラムの歌声 Vol.1」「MILELE~キベラスラムの歌声 Vol.2」をリリース。
  masayaohnishi.JPG
●早川千晶(はやかわちあき)
ケニア・ナイロビ在住20年のライター。世界放浪の旅の後、ケニアに定住。
旅の企画や撮影コーディネーターを手掛けた後、フリーライターになる。現在は執筆活動のかたわら、ナイロビ最大級のスラム・キベラで、
孤児・ストリートチルドレン・貧困児童のための寺子屋「マゴソスクール」の運営(生徒数300人)、スラム住民の生活向上プロジェクト、給食活動、リサイクル運動、大自然体験ツアー、マサイ民族のコミュニティと共に行うエコツアーなどを手がけている。2005年から、ミリティーニ村にジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)を設立、運営を開始(児童数31人)。
著書に、「アフリカ日和」(旅行人)、「輝きがある。~世界の笑顔に出会う瞬間(とき)」(出版文化社)。
様々な雑誌や新聞にアフリカの話題を執筆している。
1999年から日本全国各地でアフリカトーク&ライブのツアーを毎年行っている。
大西匡哉と共に、「JIWE」「マイシャ・ヤ・ラハ基金」などをベースに活動中。
アフリカスタディツアー: http://tabisen-tsunagu.orio.jp/africa_studytour
マイシャ・ヤ・ラハ基金: http://www.maisha-raha.com
  chiakihayakawa.jpg
●近藤ヒロミ
音楽家。沖縄在住。
1959年、東京生まれ。東京芸術大学鍛金専攻科修了。
1982年、スワヒリ語留学のためケニアへ。カリンバやアフリカ音楽と出会う。
ケニア、ウガンダ、タンザニア、ジンバブエなど約20カ国で6年間に渡って音楽の修業を積み、帰国後は東京で演奏活動を開始。
1991年、CD「しおのみち」発表。
91年末、沖縄に移住。カリンバ工房「タピワ」設立。本格的にソロ活動を開始する。
1993年、民族楽団「ディンカ・ドゥンク」結成。
1997年、女性3名のユニット「アマナ」のメンバーとなる。
現在は2つのバンドのほか、ジャズ、沖縄民謡とのセッション、ソロ活動などを精力的に行い、日本全国でムビラ、カリンバ、タイコ、笛を駆使した楽しいライブを繰り広げている。
参加CD「ディンカドゥンク」、「しおのみち」、「アマナ」、「OASIS」、ソロCD「TAPIWA~おくりもの」
http://home.att.ne.jp/iota/mbira/hiromi.html
  hiromi3-2.JPG

■申込み/問合せ先■
(財)北海道国際交流センター(HIF)
TEL:0138-22-0770 FAX;0138-22-0660
E-mail:ikeda@hif.or.jp
http://www.hif.or.jp