<終了>【2009.11.8(日)】HIF30周年記念シンポジウム「草の根から地球共生・行動する時代へ」

   HIF30周年記念シンポジウム「草の根から地球共生・行動する時代へ」

■日時:2009年11月8日(日)  14:00-16:15
■会場:函館国際ホテル
■定員:100名 ■ 参加:講演無料

14:00 オープニング 財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 山﨑代表理事挨拶
14:10 講演 30周年記念 ホームステイによる無形の学園とは
●講師:民際センター代表 秋尾晃正氏
14:30 講演 国際交流が地域にもたらすもの~全国から見た北海道の役割
●講師:関西国際交流団体協議会事務局長有田典代氏
15:10 休憩
15:15 開港150周年記念パネルディスカッション
日本の夜明け~下田会議、そして箱根会議、函館会議から新しい時代へ
来るべき国際都市函館を3名の有識者が提言する
●パネラー:芝崎厚士氏・有田典代氏・秋尾晃正氏
16:15 クロージング
17:00 HIF30周年記念パーティ&ホストファミリー感謝祭
***********************************************************
【2009.11.8(日)】HIF30周年記念シンポジウム「草の根から地球共生・行動する時代へ」
■秋尾 晃正氏(一般財団法人 民際センター代表)
北海道国際交流センターの前身である南北海道国際交流センターを立ち上げた草の根国際交流の先駆者。
現在は(財)民際センター理事長でタイ、ラオス、カンボジアに事務所を持ち、総勢85名のスタッフを抱え、22年間教育支援を実施し、特に年1万円のダルニー奨学金は有名である。国際交流から国際協力へと、未だ現役で、世界を舞台に活動をしている。
  arita.jpg ■有田 典代氏(NPO法人 関西国際交流団体協議会事務局長)
新聞記者、NHK大阪放送局報道局リポーターを経て、1997年から、関西国際交流団体協議会事務局長に就任。記者時代にはインドシナ難民や外国人留学生、国際結婚、日系移民、在日韓国・朝鮮の人々の問題を取材。国際交流・協力団体の連合体の事務局長として、ネットワークの推進や市民参加の促進、行政や企業、教育機関、NPO/NGOのコーディネートや多セクター間の協働の推進、NPOの基盤整備などの業務に携わる。
  sibazaki.jpg ■芝崎 厚士氏(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部講師)
1970年横浜生まれ。第44,45回日米学生会議参加,実行委員。東京大学教養学部、大学院をへて、東京大学大学院総合文化研究科助手。2007年 博 士(学術)学位取得(東京大学)。現在、青山学院女子短期大学、東京大学教養学部の非常勤講師も務める。専門は、国際文化論、国際関係思想史、グローバル 交流論。最近は、「箱根会議」の研究に取り組み、関係者のインタビューや資料収集にあたっている。おもな著作として、『近代日本と国際文化交流 国際文化 振興会の創設と展開』(有信堂高文社、1999年)、「戦前期の日米学生会議」(『国際政治』第122号、1999年)、「箱根会議の研究(1)」(『グ ローバル・メディア・スタディーズ学部紀要』第4号、2009年)、『近代日本の国際関係認識』(創文社、近刊)などがある。

■申込み/問合せ先■
(財)北海道国際交流センター(HIF)
TEL:0138-22-0770 FAX;0138-22-0660
E-mail:ikeda@hif.or.jp