hif : HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION

新ボランティア時代と国際交流を考える

地域国際交流会議(道南地区)

〈開催案内〉
 今日、社会経済の様々な分野でのグローバル化の進展と停滞する経済情勢の中で、地域社会を取り巻く環境は大きく変化し、地域における国際交流活動などの進め方についても、いろいろな変化が求められております。
 このようなことから、地域における国際交流・協力活動やボランティア活動の意義、役割、推進のあり方、直面する課題への対応等について、講演と参加者同士の意見交換を通して学び合うとともに、相互の連携を深め、今後の地域の国際化の推進に役立てていただくため開催します。
【日 時】 平成16年11月27日(土)14時00分〜18時00分
【会 場】 北海道国際交流センター1F(函館市国際交流プラザ会議室)
( 函館市元町14−1 TEL 0138-22-0770 )
【内 容】
(1) 基調講演(14:00〜15:00)
・演題 「地域社会と国際交流」
・内容 地域における国際交流活動等の意義、役割や課題への対応など
・講師 毛受(めんじゅ)敏浩(としひろ)氏(日本国際交流センター チーフプログラムオフィサー)
(2) グループディスカッション(15:15〜17:00)
・次の三つのテーマについて、少グループで意見交換を行い、各グループであげられた課題に、講師等からアドバイス
*国際交流によるまちづくり
*国際交流団体の運営
*地域・ボランティア活動
(3) 交流会(17:00〜18:00)
・立食式の小パーティー(参加希望者のみ)
・参加費 @1000円
【参加費】 無料 17時00分からの交流会に参加する方は、会費1人1000円
(会費は、当日会場にて申し受けます。)
【参加対象】 渡島・檜山支庁管内の市町村、国際交流団体、NPO団体など
【参加申込】 参加申込書により、11月15日(月)までに、FAX またはEメールで 北海道国際交流センターあてお申し込み下さい。
 FAX   0138-22-0660
 Eメール info@hif.or.jp
【主催】 (社)北方圏センター、(財)北海道国際交流センター
【後援】 北海道渡島支庁、北海道檜山支庁、函館市
【講師紹介】 毛受(めんじゅ)敏浩(としひろ)氏プロフィール
慶応大学法学部卒業後、米国ワシントン州エバグリーン大学行政管理大学院修士課程修了、兵庫県庁に勤務。1988年から日本国際交流センターに移り、日米の草の根交流及び自治体の国際化戦略やNGO、市民社会のグローバルな連携について調査研究を担当。
著書には、「異文化体験入門」、「草の根の国際交流と国際協力」など。

参加申込み書(PDFファイル14KB)  

◇お申し込み・お問い合わせはこちらまで
(財)北海道国際交流センター(HIF)
電話 22−0770 / FAX 22−0660
E-mail:info@hif.or.jp