Q&Aよくある質問

ホストファミリーってなあに?

海外の方を家族として自宅に迎え入れ、生活を共にして下さるご家族のことです。

ちなみにホームステイとは?

海外の方が異国の一般家庭で生活し、家族と暮らしを共にすることです。

期間はどのくらい?

1泊2日、3泊4日、10泊11日、1ヶ月、2ヶ月など様々です。

条件はありますか?

ご家族全員の同意と、内容のご理解が前提となります。また、個室が必要な場合や、ある程度の語学力が必要な場合、募集エリアの限定、金銭的補助の有無など、プログラムや留学生のタイプにより、必要とされる事柄が異なります。

外国語ができなくても大丈夫?

日本語のできる留学生も多いので、ご安心ください。今までホストファミリーをして下さったご家庭でも、語学堪能な方は少数です。事前に、双方の語学レベルの希望もお伺いします。

どんな人がどんな目的でくるの?

国籍・性別・年齢、また目的も千差万別ですが、観光旅行とはひと味違う、素顔の日本の生活を体験したい、日本人と交流したいという気持ちを持つ方が多いでしょう。日本語習得のために来日する方、日本国内の学校に通っている方、進学を目指す方、視野を広げたい方など、色々な方がきます。

どうやって我が家に来る人が決まるの?

食事の傾向、タバコ、ペット、アレルギー、小さなお子さんのいるご家庭かどうかなど、生理的な面が最重要視されます。その上で、趣味やご希望などを考慮することができます。国籍については、申込者の国籍のバランスとご希望とが中々合致しないため、指定できないケースが圧倒的に多くなります。

参加しなければならない行事はある?

基本的には、出会いの時(対面式)とお別れの時の2回です。また、長期のステイの場合には、様々な行事や、自治体による催し物が企画される場合もあります。プログラムによりますので、お問い合せ下さい。

補助はありますか?

HIF主催のプログラムに関しては、短期のホームステイでは30年以上、完全なるボランティアにより継続されております。長期プログラムでは、金銭的に補助をしております。委託事業の場合はそれぞれケースが異なります。

食事はどうしたらいい?

アレルギーや宗教上の理由で食べられないものは、事前にお知らせ致します。好ききらいについても、留学生が申込書に記入したものを、事前にお知らせしています。その上で、普段通りの食事のご用意して頂ければ充分です。ベジタリアンなど制限の多い場合もあるので、対応可能な範囲を、各ご家庭に必ず確認をしております。

どんなことをしたらよいのでしょう?

日本で、普通の日本人の暮らしを知ることが目的ですので、いつもどおり、普段着の生活をしてください。細かな留意点は後に記載がありますが、ステイ中の過ごし方の一例は以下をご参照ください。(アンケートより)

●庭掃除 ●友人宅訪問 ●食事しながらの語り合い ●犬の散歩 ●サイクリング ●言葉を教わる、言葉を教える ●オセロゲームやトランプ ●スーパーや温泉に同行 ●ごはんしたく、食器洗い ●自分の部屋の掃除 ●西部地区散策 ●お菓子づくり ●料理 ●ドライブ ●我が子の小学校見学 ●子供を風呂に入れてもらった ●夜お酒を飲みながら互いのことを話した ●クイズ番組をいっしょに見る ●パソコンを使って母国の地図を見る