【2008.7.12~】持続可能な開発のための教育の10年(ESDの10年)全4回

【2008.7.12~】持続可能な開発のための教育の10年(ESDの10年)全4回 2005年より、国連・持続可能な開発のための教育の10年(ESDの10年)がスタートしています。 2008年、初めて函館にて、全4回のESDセミナーを開催いたします。是非ご参加ください。

■第1回目  「開発教育/国際理解教育から考えるESD」<終了>
講師:大津和子氏 (北海道教育大学札幌校)
1日目:2008年7月12日(土) 14:00~18:00
2日目:2008年7月13日(日) 9:30~13:00
【主催】財団法人北海道国際交流センター(HIF)、 北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)

■第2回目  「北海道洞爺湖サミットの報告と、世界と自分のつながりについて」
講師:星野智子氏 (地球環境パートナーシッププラザ(GEIC))
2008年8月9日(土)  14:00~16:30
*2回目は、地球環境基金の助成を受けた「G8サミットNG Oフォーラム環境ユニット」による講演です。
【主催】G8サミットNGOフォーラム環境ユニット、HIF  【協力】EPO北海道

■第3回目 「持続可能な社会とは?~愛媛とモザンビークのつながりから見えてくるもの~」
講師:竹内よし子氏 (えひめグローバルネットワーク)
2008年9月27日(土) 14:00~16:30
【主催】HIF、EPO北海道

■第4回目  『「かつお節」を切り口にグローバリゼーションを考える』
講師:宮内 泰介氏 (北海道大学大学院文学研究科環境社会学)
2008年11月15日(土) 14:00~16:30
【主催】HIF、EPO北海道

■各回共通■
【場所】 北海道国際交流センター大会議室(北海道函館市元町14-1)
【参加対象】 一般市民20~30名程度
【参加費】 無料
【お申込・お問い合わせ】 (財)北海道国際交流センター(HIF)
TEL:0138-22-0770 FAX;0138-22-0660
E-mail:info@hif.or.jp
http://www.hif.or.jp