NEWS
お知らせ
「マイクラでつくる “みらいの食のまち”」~私たちが住みたいまちをつくる~
子どもたちがマインクラフトを通じて「食とまちづくり」を共に考える第一歩として実施します。「“食支援 × 居場所 × マイクラ”」をテーマに、子ども・若者目線で描くチャレンジングな企画です。
■日時:2025年11 月15 日(土)13:30~16:30
■会場:地域会場とZoom を使用したハイブリッド開催
■参加対象者:マインクラフトが好きな渡島・苫小牧、十勝の小学生~高校生 20 名
見学:帯広会場または、zoom にて受け入れ
■内容:基調講演、意見交換、制作
地域会場:十勝eスポーツ教育センター(北海道帯広市)
■主催:一般財団法人 北海道国際交流センター
■共催:一般社団法人全国食支援活動協力会
■協力:帯広食支援プラットフォーム,苫小牧食支援プラットフォーム,渡島食支援プラットフォ
ーム,十勝e スポーツ教育センター
■流れ(勉強→考える話す→まとめる→役割分担し制作→発表)
時間 プログラム ねらい
13:30 オープニング+アイスブレイク
13:33 自己紹介
13:50 平野覚治(全国食支援活動協力会)さん講演「みらいの食のあるまち」って? 勉強
14:10「食のある居場所って?」みんなで話すミニ対話ワークショップ
マイクラ制作 役割に分かれて「みらいの食のあるまち」を制作
申込み用のGoogle フォーム
https://x.gd/oWSEp






