NEWS お知らせ

  • お知らせ
  • イベント
  • 留学生向け

世界の遊びで運動会in函館       Sports festival with games from around World in Hakodate       

2025年11月1日(土) 13:30-16:30

函館の小学生と世界の遊びをしてみよう!! Let's play the games with elementary school students 世界の遊びを体験できる運動会イベントを行います。 We hold sports festival event that play games around world. 今回は3つの国の遊びを行います。 This time, You can experience games from 3 countries. インドネシア・マレーシア・台湾の遊びです。 The games from Indonesia,Malaysia,Taiwan. このイベントには函館市内の小学生も参加します。 Elementary school students in Hakodate participate this event. 優勝したグループにはステキな景品を用意しています。 Winner group will get special prize. 海外の遊び、小学生との交流に興味がある方など、ぜひご参加ください! If you have interested Playing games ,Spending time with students,...etc,please join us! ・インドネシア/Indonesia ①「Lomba balap karung(ロンバ・バラップ・カルン)」 Sack race ②「Lomba jogetbalonname(ロンバ・ジョゲット・バロン)」 Balloon carrying race ・マレーシア/Maiaysia       「ウピレース」 Upirace   ・台湾/Taiwan 「刷刷樂(サァーサァールー)」Sweeping ball with broom 日時・場所 11月1日(土)13:30~16:30 Date:Saturday, November 1st, 13:30-16:30 ふるる函館(函館市青少年研修センター) 函館市谷地頭町5-14 Venue:Fururu Hakodate (Hakodate Yourth Training center)              Yachigashiracho 5-14,Hakodate city 募集人数:30人 Participation number: 30people 参加費:無料! Free of charge! 申込み/Sign-up 参加申し込み/Sign-up ☎0138-22-0770 ✉tabunka@hif.or.jp

  • お知らせ
  • 留学生向け

第21回 国際交流冬のつどい 留学生募集!

2026年2月5日(木)~2月10日(火)

第21回 国際交流冬のつどい 留学生のみなさん、冬休みのスケジュールは決まりましたか? 今年も【冬のつどい】を開催します! 2026年2月中旬から冬の北海道で開催する「冬のつどい」に参加しませんか? 5泊6日で函館の冬&1泊2日のホームステイを体験できるプログラムです。    ●函館の市内観光・スキー体験・ホームステイ体験ができる! ★詳しいスケジュールは 25冬つどい旅程表 をクリック!★ ●2/7(土)~2/8(日)の1泊2日は滞在プランがえらべます! ① 日本人と合宿(ふるる函館)(定員40名) ② 日本の家庭にホームステイ (定員40名)     【日程】2026年2月5日(木)~2月10日(火) 5泊6日 【参加費】①か②、どちらかえらんでください★ ① 羽田プラン:105,000円(羽田空港発着の往復航空券付き)      → 2/5(行き)羽田空港発 → 函館空港        2/10(帰り)函館空港発 → 羽田空港着         ※発着空港は変更できません    ② フリープラン:58,000円(往復の交通手段は、各自で手配)       → 2/5  (集合場所)函館市:函館空港ロビー         2/10(解散)函館市:JR函館駅周辺         (飛行機の場合:函館空港 新幹線の場合:新函館北斗駅 JRの場合:函館駅)         ※函館集合・函館解散です   【募集人数】80名(先着順) 【しめ切り】2025年12月19日(金)(定員になったら、締め切りになります)★申込書必着★    【申込の流れ】 ①Googleフォームから申込 ⇒https://forms.gle/wZYnMcq3ZRj3CpnE9 ②申込書・推薦状をHIFに送る ※申込書・推薦状はダウンロード可能です  ★先着は申込書提出順です!早めに提出してください★ ③HIFで選考 ④参加決定通知・参加費振込用紙を郵送します ⑤入金(入金後 入金確認メールを送ります)➡ 詳しいスケジュールやホストファミリー情報を送ります ⑥★出発★   ★25冬_ST_募集要項 (ぼしゅうようこう) ※申し込みのまえに、よく読んでください! ★25冬_ST_申込書 (もうしこみしょ)   ※日本語のみです。(最新バージョンに更新しました!スキーのレンタルは2/9のみです) ★25冬_ST_推薦状(すいせんじょう)      ※学校の先生に書いてもらってください。 郵送先の住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1        一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 冬のつどい担当     【オンライン説明会開催】 冬のつどいのことを詳しく聞きたい方向けにZOOMで説明会をします! ①2025年11月14日(金) 16:00~ ②2025年11月18日(火) 16:00~ オンライン説明会申し込み⇒https://forms.gle/dXGwhooy3D9UFMCeA 締切:当日の14時まで   【お問合せ先】一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)E-MAIL :tudoi@hif.or.jp※まずはお気軽にお問い合わせ下さい! 2025年12月24日(水)~2026年1月4日(日)の期間は年末年始休暇なので、返信できません。

  • お知らせ
  • イベント
  • 留学生向け

みんなでワイワイ♪家族で楽しむマレーシアご飯 Bringing families together over Malaysia cuisine       

2025年9月6日(土) 11:00~15:00

家族で楽しむマレーシアご飯 Malaysia cuisine enjoying with families       お祝い事やイベントがある日など、家族みんなでワイワイ楽しみながら食べるマレーシアごはんを一緒に作ります。 You can try Malaysia cuisine bringing families together for special day such as cerebration day or family gathering. ●メニュー Menu● ・Mihun soto ミフン ソト(鶏肉スープのビーフン) ・Batik cake バティックケーキ(マレーシアで人気のお菓子) ・Fruits cocktail フルーツカクテル(ミルクを使ったマレーシア風デザート) マレーシアの民族衣装やムスリムの女性達がまとっている髪を覆うスカーフ(Tudung ・トゥドン)の試着体験もできます。 Why don't you try wearing scarf for Muslim that is called "Tudung" in Malaysia. The lecturer from Malaysia will introduce what is "Tudung" for. マレーシアに興味のある方、ぜひご参加ください。 If you are interested in Malaysian culture,let's join us! 日時・場所 日時:9月6日(土) 11:00~15:00 Date and Time:Saturday, September 6th, 11:00-15:00 場所:北海道電力ネットワーク株式会社 道南統括支店(函館市千歳町25-15) Venue:Hokkaido Electric Power Network Co., Inc.Donan Branch Kitchen(Chitose-cho 25-15, Hakodate city) 参加費:無料 Free of charge 参加人数:10人 Capacity:10 people 申込み/Sign-up 申込み/Sign-up Eメール E-mail : tabunka@hif.or.jp 電話 Telephone : 0138-22-0770

【国際交流イベント 地球まつり2025】開催
  • お知らせ
  • イベント
  • 留学生向け

【国際交流イベント 地球まつり2025】開催

2025年7月12日(土)11:00-15:00

今年も地球まつりを開催します!Chikyumatsuri 2025 will be held this year! アジアやアフリカ、欧州、オセアニアなど世界各国の文化、食が函館に大集合します!So many cultures from Asia, Africa, Europe and Oceania meet up! 世界の国々の料理・音楽・ダンスなどを体験できるイベントです!You can enjoy food,music,dance and many fun activities from around the world! 出展者によるステージ発表や外国人留学生の日本語スピーチなどたくさんの国の人たちと交流することもできます!You can also enjoy stage performance by exhibitors and Japanese speeches by international students! 函館で国際交流ができるチャンスです! みなさん、ぜひ遊びに来てください!This is your chance to experience international exchange in Hakodate! Please come and join us! 日時:2025年7月12日(土)11:00~15:00Date and time: Saturday, July 12, 2025, 11:00-15:00 場所:函館市地域交流まちづくりセンター 2階(函館市末広町4-19)Place:Hakodate Chiiki Koryu Machizukuri Center 2F (4-19 Suehiro-cho,Hakodate City  )                              ※なるべく公共交通機関をご利用ください。 ※Please use public transportation as much as possible. ※お問い合わせ / Contact  Eメール(tabunka@hif.or.jp) お電話(0138-22-0770)  ※地球まつりのインスタグラムでも情報発信中!※Information is also shared in Chikyumatsuri’s Instagram!

【留学生募集】第44回 国際交流 夏のつどい
  • お知らせ
  • 留学生向け

【留学生募集】第44回 国際交流 夏のつどい

2025年8月21日(木)~8月30日(土)

第44回 国際交流 夏のつどい 日本に留学しているみなさん さわやかな夏の北海道で、日本の家庭にホームステイをしながら、学校交流・地域交流・家庭交流などを通して、日本人や各国からの留学生と国際交流ができるプログラムを開催します。 多くのボランティアによって支えられている「国際交流のつどい」を通して、日本を感じ、北海道での国際交流を体験してみませんか? 留学生のみなさんの参加をお待ちしています! 目的:このプログラムにはホームステイと、様々な交流がふくまれています。生活や日本語での会話を通して、積極的にホストファミリーや地域の方々と交流することが目的です。 参加資格:①日本国内の大学、日本語学校、専門学校等に在籍している留学生で18歳以上の人②全日程に参加できる人③積極的に交流する意欲をもち地域交流・家庭交流・全体交流に協力できる人④日常会話程度の日本語ができる人※くわしい参加資格は「募集要項」をよんでください *ポスター *募集要項(ぼしゅうようこう) *25夏のつどいスケジュール  日程:2025年8月21日(木)~8月30日(土)◆10日間◆    ★お別れパーティ パフォーマンスの受付中★お別れパフォーマー募集・申し込みフォーム 集合:8月21日(木) 14:00 ふるる函館(函館市谷地頭町5-14)   Google map フリープラン:8月30日(土) 14:45 北海道国際交流センター(函館市元町14-1)   Google map 定 員:20名 ※先着順  申込書・推薦状提出順です! 25夏のつどいスケジュール 参加費:50,000円 (函館空港への往復の交通手段は各自で手配)参加登録Googleフォーム   ★Googleフォームに申し込んだ方は申込書・推薦状をHIFに送ってください★ ・夏のつどい申込書(もうしこみしょ) PDF ・夏のつどい申込書(もうしこみしょ) Excel ・推薦状(すいせんじょう)  PDF ・推薦状(すいせんじょう)  Word お申し込みは、Googleフォームから申し込んだ後、「申込書と推薦状」を北海道国際交流センターへ郵送かメールで送ってください ※メールの場合はデータかスキャンしたもの(PDF等)で提出してください。紙の申込書を写真で撮ったものは受け付けません。 しめきり:2025年6月30日(月) / 申込書到着・承認順(もうしこみしょとうちゃく・しょうにんじゅん)     ※申込書・推薦状提出順です! ★お問い合わせ・郵送先★ 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)  Hokkaido International Foundation住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1  E-MAIL:tudoi@hif.or.jp電話:0138-22-0770 つどい担当まで ※お気軽にお問い合わせください。 過去のようす (※体験の内容は各ホストタウン・プログラムによってちがいます)