人材育成/自立支援Human Resource Development/ Empowerment Support
情報発信Outreach
受付時間:月~金9:00~17:30
PROGRAMS事業一覧
© HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION.
2020.2.4~2.9 終了
【募集終了】「第17回国際交流冬のつどい」参加留学生募集 留学生のみなさん、冬休みのスケジュールは決まりましたか? 2020年2月上旬から"冬の北海道"で開催する「冬のつどい」に参加しませんか? 5泊6日で、北海道の冬を体験できるプログラムです★ みなさんの、申し込みをお待ちしています♪ さっぽろ雪まつり・白い恋人パーク・小樽運河・ スキー&そり・氷の湖でわかさぎ釣り体験ができる! 2/7(金)~2/9(日)の2泊3日は滞在プランがえらべます! ①日本の家庭にホームステイ(定員20名) しめきりました!(2020.1.6) ②日本人大学生と合宿(定員20名)日本人のともだちができる★オススメ★ しめきりました!(2020.1.14) 【日程】2020年2月4日(火)~2月9日(日)5泊6日 【参加費】①、②、③の3つから、えらんでください★ ① 羽田プラン :68,000円(羽田空港発着の往復航空券付き) → 2/4(行き)羽田空港発~新千歳空港着 2/9(帰り)函館空港発~羽田空港着 ※発着空港は変更できません ① 関西プラン :68,000円(大阪伊丹空港発着の往復航空券付き) → 2/4(行き)大阪伊丹空港発~新千歳空港着 2/9(帰り)函館空港発~大阪伊丹空港着 ※発着空港は変更できません ② フリープラン:38,000円(往復の交通手段は、各自で手配) → 2/4 (集合)ホテルライフォート札幌(札幌市)(飛行機の場合:新千歳空港) 2/9(解散)ホストファミリーの家orふるる函館(函館市)(飛行機の場合:函館空港) ※集合場所と解散場所がちがいます 【募集人数】40名(先着順) 【しめ切り】2020年1月6日(月)(定員になったら、締め切りになります) 募集要項(ぼしゅうようこう) ※申し込みのまえに、よく読んでください! ★申込書(もうしこみしょ)①PDF ②Word ※日本語 ★推薦状(すいせんじょう)①PDF ②Word ※学校の先生に書いてもらってください。 申し込み方法:★申込書(もうしこみしょ)と★推薦状(すいせんじょう)を郵送orメールで送ってください。 郵送先の住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 冬のつどい担当 メール:tudoi@hif.or.jp 【お問合せ先】一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)E-MAIL :tudoi@hif.or.jp※まずはお気軽にお問い合わせ下さい! 2019年12月25日(水)~2019年1月5日(日)の期間は年末年始休暇なので、返信できません。 *********過去の様子**********
2019.12.21(sat) 終了
【留学生・函館市内在住外国人向けの情報です。/ Information for international students and foreign residents of Hakodate city.】【English below】 「クリスマス会」ボランティア募集☆ 日 時 :12月21日(土)12:45pm~4:00pm 場 所 :ふるる函館(函館市谷地頭町5-14) 定 員 :15名 ※定員になり次第、募集を締め切ります。 締 切 :12月6日(金) 申込み方法:以下の内容をメールしてください。 ①名前(日本語/英語) ②ニックネーム ③年齢 ④性別 ⑤国籍 ⑥学校名 ⑦住所 ⑧電話番号 ⑨メールアドレス ⑩食事制限はありますか?(はい/いいえ)はいの場合、食べられない物と理由を教えてください。⑪日本語レベル(ネイティブ、日常会話、ほとんどできないorまったくできない) *+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。 "Christmas Party" Volunteering Date : December 21,2019(Sat) 12:45pm~4:00pm Place : Fururu Hakodate (5-14 Yachigashira-cho, Hakodate) Fixed Number : 15people ※We will stop accepting applications once all the places are taken. Deadline : Friday, December 6 How to apply : Email the following information. ①Name(in Japanese and English) ②Nickname ③age ④Male or Female ⑤Nationality ⑥School name ⑦Address ⑧Phone number ⑨Email ⑩Food allergies or restrictions(Yes or No)*If yes, please tell the food and reason.⑪Japanese level(Native or Near native, Daily conversation, Poor or None) 【To Apply or Ask Question/お申込・お問合せ】 Hokkaido International Foundation/北海道国際交流センター(HIF)TEL: 0138-22-0770 Email: event@hif.or.jp
2019.11.16-2019.11.17 終了
【留学生・函館市内在住外国人向けの情報です。/ Information for international students and foreign residents of Hakodate city.】 ★1泊2日ホームステイ★ 【English below】 日程 :11月16日(土)~11月17日(日) 集合場所:函館コミュニティプラザ Gスクエア;シエスタハコダテ4階(函館市本町24-1) 集合時間:11月16日(土)午前10時15分 ・ホストファミリーとの対面式は午前10時30分から始まります。 ・ホームステイは17日の昼食後までです。 料金 :無料 定員 :20名 ・定員になり次第、募集を締め切ります。 参加資格:函館市内の大学・専門学校に通う留学生、函館在住の外国人で、家族のルールを守れる人 ※キャンセル不可です! 締切 :11月1日(金) 申込方法:Eメールで下の申込書をお送りください。申込書(日本語).pdf *+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。 ★Overnight Homestay in Hakodate★ Date : Saturday, November 16 - Sunday, November 17 Meeting Place: Hakodate Community Plaza G Square; Sharestar Hakodate 4F (24-1 Honcho, Hakodate) MeetingDate&Time : Saturday, November 16, 2019, 10:15am ・You will meet your host family at 10:30am. ・Homestay ends after having lunch with your host family on November 17.Fee : Free Fixed Number: 20 people ・We will stop accepting the applications once all the places are taken. Eligibility : International students or foreign residents in Hakodate who can follow their host family's rules. Deadline : Friday, November 1 ※NO LAST-MINUTE CANCELLATION IS ALLOWED! How to apply : Please send us the application form below by email. Application form (English).pdf 【For more information/問合せ】 Hokkaido International Foundation/北海道国際交流センター(HIF)TEL: 0138-22-0770 Email: event@hif.or.jp主催:函館市 委託受託:(一財)北海道国際交流センターCommissioned Projects by the City of Hakodate
2019.8.23~9.1 終了
第41回 国際交流のつどい ★参加留学生募集★ 日本に留学しているみなさん さわやかな夏の北海道で、日本の家庭にホームステイをしながら、 学校交流・地域交流・家庭交流などを通して、 日本人や各国からの留学生と国際交流ができるプログラムを開催します。 多くのボランティアによって支えられている「国際交流のつどい」を通して、 日本を感じ、北海道での国際交流を体験してみませんか? 留学生のみなさんの参加をお待ちしています! ●目 的● このプログラムにはホームステイと、様々な交流がふくまれています。 生活や日本語での会話を通して、積極的にホストファミリーや地域の方々と交流することが目的です。 ●参加資格● ※くわしい参加資格は「募集要項」をよんでください ①日本国内の大学、日本語学校、専門学校等に在籍している留学生で18歳以上の人 ②全日程に参加できる人 ③積極的に交流する意欲をもち地域交流・家庭交流・全体交流に協力できる人 ④日常会話程度の日本語ができる人 *募集要項(ぼしゅうようこう) 国際交流のつどい&剣淵町(けんぶちちょう)のつどい *募集要項(ぼしゅうようこう) 自然体験プログラム *ポスター ①国際交流のつどい 日 程: 2019年8月23日(金)~9月1日(日)◆10日間◆ 定 員 : 45名 参加費 : ①フリープラン 30,000円 (函館空港への往復の交通手段は各自で手配) ②羽田プラン 70,000円 (オプション40,000円が含まれています:羽田空港-函館空港の往復航空券付き) ・国際交流のつどい申込書 (もうしこみしょ) ・推薦状 (すいせんじょう) ②剣淵町(けんぶちちょう)のつどい 日程:2019年8月23日(金)~8月30日(金) ◆8日間◆ 定員 : 6名 参加費 : 70,000円 ・剣淵町のつどい (もうしこみしょ) ・推薦状 (すいせんじょう) ③自然体験プログラム 日程:2019年8月23日(金)~8月27日(火) ◆5日間◆ 定員 : 40名 参加費 : 75,000円 ・自然体験プログラム (もうしこみしょ) ・推薦状 (すいせんじょう) お申し込みは、「申込書と推薦書」を北海道国際交流センターへ郵送してください。 ※メールでは受け付けできません しめきり➡ 2019年7月26日(金) / 先着順(せんちゃくじゅん) ★お問い合わせ・郵送先★ 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) Hokkaido International Foundation 住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1 E-MAIL:tudoi@hif.or.jp ※お気軽にお問い合わせください。 過去のようす (※体験の内容は各ホストタウン・プログラムによってちがいます)
2019.2.5~2.10 終了
「第16回国際交流冬のつどい」参加留学生募集 たくさんのお申込みありがとうございました。 留学生の募集は、終了いたしました!2019.1.4(金) 留学生のみなさん、冬休みのスケジュールは決まりましたか? 2019年2月中旬から冬の北海道で開催する「冬のつどい」に参加しませんか? 5泊6日で北海道の冬を体験できるプログラムです★みなさんの、申し込みをお待ちしています♪ ●さっぽろ雪まつり・昭和新山・札幌市アイヌ文化交流センター・ワカサギ釣り体験ができる! ●2/8(金)~2/10(日)の2泊3日は滞在プランがえらべます! ①日本の家庭にホームステイ ※受付を終了しました!1月4日現在 ② 日本人大学生と合宿(各定員20名)※受付を終了しました!1月4日現在 【日程】 2019年2月5日(火)~2月10日(日)5泊6日 【参加費】①か②、どちらかえらんでください★ ① 羽田プラン :68,000円(羽田空港発着の往復航空券付き) → 2/5(行き)羽田空港発~新千歳空港着 2/10(帰り)函館空港発~羽田空港着 ※発着空港は変更できません ② フリープラン:48,000円(往復の交通手段は、各自で手配) → 2/5 (集合)ホテルハシモト(札幌市)(飛行機の場合:新千歳空港) 2/10(解散)ふるる函館(函館市)(飛行機の場合:函館空港) ※集合場所と解散場所がちがいます 【募集人数】40名(先着順)定員に達しました! 【しめ切り】2019年1月4日(金) (定員になったら、締め切りになります) 冬のつどいポスター 募集要項(ぼしゅうようこう) ※申し込みのまえに、よく読んでください! ★申込書(もうしこみしょ) ※日本語のみです。 ★推薦状(すいせんじょう) ※学校の先生に書いてもらってください。 申し込み方法:★申込書(もうしこみしょ)と★推薦状(すいせんじょう)を郵送してください。 郵送先の住所:〒040-0054 北海道函館市元町14-1 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) 冬のつどい担当 【お問合せ先】一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)E-MAIL :tudoi@hif.or.jp※まずはお気軽にお問い合わせ下さい! 2018年12月26日(水)~2019年1月3日(木)の期間は年末年始休暇なので、返信できません。 *********昨年の様子**********
2018.12.9(日)12:00~13:00 終了
【留学生・函館市内在住外国人向けの情報です。/ Information for international students and foreign residents of Hakodate city.】 ★日本文化を学ぼう 茶道体験★ 【English below】 日時:12月9日(日)12:00~13:00 場所:函館コミュニティプラザ Gスクエア;シエスタハコダテ4階(函館市本町24-1) 料金:無料 定員:20名(定員になり次第、募集を締め切ります。) 函館市内の大学・専門学校に通う留学生、函館在住の外国人の方は申込できます。 締切:12月4日(火) 申込方法:event@hif.or.jp にメールをしてください。 ************************************** ★Let's experience tea ceremony★ Date: Sunday, December 9 Place: Hakodate Community Plaza G Square; Sharestar Hakodate 4F (24-1 Honcho, Hakodate) Time: 12:00~13:00 Fee: Free Fixed Number: 20 people ・We will stop accepting the applications once all the places are taken. Eligibility: International students or foreign residents in Hakodate Deadline: Tuesday, December 4 How to apply: Please send E-mail to HIF. 【For more information/問合せ】 Hokkaido International Foundation/北海道国際交流センター(HIF) TEL: 0138-22-0770 Email: event@hif.or.jp 主催:函館市 委託受託:(一財)北海道国際交流センター Commissioned Projects by the City of Hakodate
2018.11.10-2018.11.11 終了
【留学生・函館市内在住外国人向けの情報です。/ Information for international students and foreign residents of Hakodate city.】 ★1泊2日ホームステイ★ 【English below】 日程 :11月10日(土)~11月11日(日) 集合場所:函館コミュニティプラザ Gスクエア;シエスタハコダテ4階(函館市本町24-1) 集合時間:11月10日(土)午前10時45分 ・ホストファミリーとの対面式は午前11時から始まります。 ・ホームステイは11日の昼食後までです。 料金 :無料 定員 :20名 ・定員になり次第、募集を締め切ります。 参加資格:函館市内の大学・専門学校に通う留学生、函館在住の外国人で、家族のルールを守れる人 締切 :10月26日(金) 申込方法:Eメールで下の申込書をお送りください。申込書(日本語).pdf *+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。*+。'":*。 ★Overnight Homestay in Hakodate★ Date : Saturday, November 10 - Sunday, November 11 Meeting Place: Hakodate Community Plaza G Square; Sharestar Hakodate 4F (24-1 Honcho, Hakodate) Meeting Time: Saturday, November 10, 2018, 10:45am ・Meeting your host family at 11:00am. ・Homestay ends after having lunch with your host family on November 11.Fee : Free Fixed Number: 20 people ・We will stop accepting the applications once all the places are taken. Eligibility : International students or foreign residents in Hakodate who can follow their host family's rules. Deadline : Friday, October 26 How to apply : Please send us the application form below by email. Application form (English).pdf 【For more information/問合せ】 Hokkaido International Foundation/北海道国際交流センター(HIF)TEL: 0138-22-0770 Email: event@hif.or.jp主催:函館市 委託受託:(一財)北海道国際交流センターCommissioned Projects by the City of Hakodate
つどい:2018.8.24(金)~9.2(日) 終了
Come to Hokkaido! 爽やかな夏の北海道。 ホームステイをしながら、学校交流など国際交流ができるプログラムです。 *募集要項(つどい&道央)(Application Handbook) Tsudoi & Central Hokkaido Program *募集要項(自然体験)(Application Handbook) Farm program *つどいポスター(Poster) ①国際交流のつどい(Tsudoi) 2018年8月24日(金)~9月2日(日) 定員 : 45名 参加費 : フリープラン 35,000円/羽田プラン75,000円 ・国際交流のつどい申込書(Application Form) ・推薦状(Letter of Recommendation) ②道央プログラム(Central Hokkaido Program) 2018年8月24日(金)~8月31日(金) 定員 : 8名 参加費 : 62,000円 ・道央プログラム申込書(Application form) ・推薦状(Letter of Recommendation) ③自然体験プログラム(Nature Experience Program) 2018年8月24日(金)~8月28日(火) 定員 : 40名 参加費 : 75,000円 ・自然体験プログラム申込書(Application form) ・推薦状(Letter of Recommendation) お申し込みの際は、申込書と推薦書を郵送してください。 しめきり(Deadline)➡ 2018年7月13日(金) 先着順(First come first serve basis) ★お問い合わせ(Contact)★ 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF) Hokkaido International Foundation 〒040-0054 北海道函館市元町14-1 TEL:0138-22-0770 E-MAIL:tudoi@hif.or.jp ※お気軽にお問い合わせください。Please feel free to contact us if you have any questions. 昨年のようす (※体験の内容は各ホストタウンによって異なります。)
2018.5.9 (水) ~
(English follows) 函館市では、外国人の皆様のために無料で日本語教室を開いています。中国、ベトナム、アメリカなど、色々な国の人たちが楽しく一緒に日本語を勉強しています。 【日時】 2018年5月9日開講 入門コース 水曜日18:45-20:00、木曜日11:15-12:30、日曜日13:30-14:45 初級コース 水曜日18:45-20:00、木曜日11:15-12:30 読み書きコース 木曜日9:45-11:00 【場所】 函館市青年センター (「千代台」電停 徒歩1分) 【受講費】 無料 【お問合せ・お申込み先】 ・函館市企画部国際地域交流課(はこだてしきかくぶこくさいちいきこうりゅうか) Tel: 0138-21-3619 Fax: 0138-23-7604 hkd-int@city.hakodate.hokkaido.jp ・北海道国際交流センター(ほっかいどうこくさいこうりゅうせんたー) Tel: 0138-22-0770 Fax: 0138-22-0660 info@hif.or.jp ・函館日本語教育研究会(はこだてにほんごきょういくけんきゅうかい) http://takako9.wixsite.com/nihongo-jts The city of Hakodate offers Japanese language courses for non-Japanese people for free. People from various countries (e.g., China, Vietnam, USA, etc.) are enjoying studying Japanese together. 【Days & Times】Courses begin on May 9th, 2018 Primary Course Wednesdays 18:45-20:00, Thursdays 11:15-12:30, Sundays 13:30-14:45 Beginner Course Wednesdays 18:45-20:00、Thursdays 11:15-12:30 Reading & Writing Course Thursdays 9:45-11:00 【Place】 Hakodate-shi Seinen Center (one-minute walk from "Chiyogadai" tram stop) 【Fee】 Free If you are interested in, please contact one of us listed below. ・International & Intercity Affairs Section, City of Hakodate Tel: 0138-21-3619 Fax: 0138-23-7604 hkd-int@city.hakodate.hokkaido.jp ・Hokkaido International Foundation (HIF) Tel: 0138-22-0770 Fax: 0138-22-0660 info@hif.or.jp ・Japanese Teaching Society-Hakodate (JTS) http://takako9.wixsite.com/nihongo-jts
Human Resource Development / Self-Reliance Support
Outreach