NEWS お知らせ

  • イベント
  • 留学生向け

“Foreigners Monitoring Bus Tour in Matsumae Town”

February 19,2017(Sun) 終了

"Foreigners Monitoring Bus Tour in Matsumae town"  We are looking for participant of foreigners. ★「冬の松前号モニターツアー」参加者募集★   【Qualification】 Foreigners who can complete the monitoring tour questionnaire and post this tour infomation on SNS. ※As this monitoring tour aims to collect the opinions for the survey of HOKKAIDO  GOVERNMENT OSHIMA GENERAL SUBPREFECTURAL BUREAU, please cooperate with the questionnaire.International students or foreign residents in Hakodate who are interested in Japanese culture and learning Japanese culture. 参加資格: 外国人の方で、モニターツアーの アンケート・情報発信(SNS)に協力していただける方  ※このツアーは、北海道渡島総合振興局の調査を目的としたモニターツアーとなりますので、現地でのアンケート等についてご協力をお願い致します。 函館市内の大学・専門学校に通う留学生、函館在住の外国人で、日本文化に興味のある人 【Number of Participants】 10 people ※We will stop accepting applications once all the places are taken. 募集人数: 10名 ※定員になり次第しめきりとなります 【Tour Fee】 Free      参加費:無料         【Included Meals】1 lunch (Seafood Rice Bowl) /1 Dinner(Pasta)  食事: 昼食1回 (海鮮丼) / 夕食1回(パスタ)  【Meeting Place】 Hakodate Station West Gate  集合・解散場所: JR函館駅 西口 【Application Form】 申し込み書  Japanese(日本語)  English(英語)  Schedule(スケジュール) 【Organizer】 HOKKAIDO GOVERNMENT OSHIMA GENERAL SUBPREFECTURAL BUREAU 主催:北海道渡島総合振興局 【Application】 HOKKAIDO INTERNATIONAL FOUNDATION(HIF)  申し込み先:一般財団法人 北海道国際交流センター Please contact the following email address. 興味のある方はおきがるに、お問い合わせください! Email:saito@hif.or.jp

  • 留学生向け

Overnight Homestay in Hakodate/1泊2日 函館の家族を作ろう!

2016.11.19(土)~20(日) 終了

※Application closed. We can put you on the waiting list. Please contact us. (October 24, 2016)   Overnight Homestay in Hakodate 1泊2日 函館の家族を作ろう!     Date: November 19,2016(Sat)~November 20,2016(Sun) 日程:11月19日(土)~20日(日)   Meeting Place: Hokkaido International Foundation(14-1 Motomachi, Hakodate) 集合場所:北海道国際交流センター(函館市元町14-1)   Meeting Time: November 19, 2016(Sat) 1:45p.m. (Meeting Hostfamily 2p.m.~)  ※Homestay ends after lunch on November 20(Sun). 集合時間:11月19日(土)午後1:45(ホストファミリー対面式は午後2時~)   Fee: Free 料金:無料   Fixed Number: 20 people  ※We will stop accepting applications once all the places are taken. 定員:20名  ※定員になり次第、募集しめきり   Qualification: International students or foreign residents in Hakodate who can follow the family rules. 参加資格:函館市内の大学・専門学校に通う留学生、函館在住の外国人で、家族のルールを守れる人   Deadline: November 6(Sun) 締切:11月6日(日)   【For Inquiry/問合せ】 Hokkaido International Foundation/北海道国際交流センター(HIF) Please contact the following email address. HIF will send you the application form. まずはメールをしてください。申込書をお送りします。 Email: global@hif.or.jp (Ms. Shimaka/島香)  

  • 留学生向け

留学生のためのインターンシップin函館

2016.8.31(水)~9.7(水) 終了

『公益財団法人中島記念国際交流財団助成』(独)日本学生支援機構実施留学生地域交流事業   「留学生のためのインターンシップin函館」を開催します! 日本の企業に就職したい留学生の皆さん。 ビジネスマナー研修を受け、企業でのインターンシップを体験して、就職活動を有利に進めましょう★   【日程】8月31日(水)~9月7日(水) ビジネスマナー研修(2日間)⇒インターンシップ(5日間)⇒フォローアップ研修(最終日) 【定員】20名(書類選考あり) 【応募締切】7月31日(日)必着(締切を延長しました!) 【参加費】特別モニター価格 10,000円 (※函館までの交通費・滞在費は参加者負担。助成金により交通費補助あり。)   詳しくは募集要項をご覧ください。 募集要項はこちらからダウンロードしてください。募集要項.pdf   【お申込み・お問い合わせ】 一般財団法人 北海道国際交流センター (担当:島香) 電話:0138-22-0770(受付時間:平日9:00~17:30) メール:global@hif.or.jp ※申込希望の方は、まずはメールで申込書(履歴書)データを取り寄せてください。 <大学・専門学校・日本語学校 ご担当者様> ポスター、募集要項のご請求はお気軽にご連絡ください。 <函館市内各企業のご担当者様> 留学生のインターンシップ先を大募集しております。 少しでも興味のある企業様は、遠慮なくお問い合わせください。

  • 留学生向け

第38回 国際交流のつどい ★参加留学生募集★

2016.8.16(火)~ 終了

Come to Hokkaido! 爽やかな夏の北海道。 ホームステイをしながら、日本文化体験や学校交流など国際交流ができるプログラムです。 *募集要項(つどい&道央)(Application Handbook) Tsudoi & Central Hokkaido Program *募集要項(ファーム)(Application Handbook) Farm program ①国際交流のつどい(Tsudoi)  2016年8月18日(木)~8月28日(日)                       定員 :  45名    参加費 :  フリープラン 38,000円/羽田プラン80,000円 ・国際交流のつどい申込書(Application Form)   ・推薦状(The letter of Recommendation)   ※国際交流のつどいは定員に達しました。   ②道央プログラム(Central Hokkaido Program) 2016年8月19日(金)~8月26日(金)     定員 :  8名     参加費 :  62,000円 ・道央プログラム申込書(Application form)   ・推薦状(The letter of Recommendation) ※道央プログラムは定員に達しました。     ③ファームプログラム(Farm Program)        2016年8月16日(火)~8月21日(日)   定員 :  30名    参加費 :  82,000円 ・ファームプログラム申込書(Application form)   ・推薦状(The letter of Recommendation) お申し込みの際は、申込書と推薦書を郵送してください。 しめきり(Deadline)➡ 2016年7月1日(金) 先着順(First come first serve basis)   ★お問い合わせ(Contact)★ 一般財団法人 北海道国際交流センター(HIF)  Hokkaido International Foundation 〒040-0054 北海道函館市元町14-1  TEL:0138-22-0770  E-MAIL:tudoi@hif.or.jp ※お気軽にお問い合わせください。Please feel free to contact us if you have any questions.   昨年のようす (※体験の内容は各ホストタウンによって異なります。)    

  • 留学生向け

【アンケート】 第13回 国際交流冬のつどい 参加留学生のみなさんへ

~2016.3.5(土) 終了

 第13回 国際交流冬のつどいに参加した留学生のみなさん、ご参加ありがとうございました! 北海道での雪体験、ホームステイ体験は楽しかったですか? お世話になったホストファミリー、友達になった大学生にお礼の手紙やメールを出しましょう。 プログラムをよりよいものにするため、アンケートへのご協力をお願い致します。 期間中の写真をwebサイトに公開します。URLはメールでお知らせします。 【 オンラインアンケートフォーム 】  こちらをクリックし、アンケートを書いてください。  ※郵送またはFAXでも受け付けております。  FAX:0138-22-0660  住所:〒040-0054  函館市元町14‐1 北海道国際交流センター(HIF) 【 資料 】期 間:2月9日(火)~2月14日(日)ホームステイ:2泊3日・2月12日(金)~2月14日(日)参加留学生数:57名 参加国または地域:7の国と地域から参加(台湾、中国、香港、タイ、ドイツ、イタリア、韓国)参加市町村:4市町村(函館市、七飯町、北斗市、森町)ホストファミリー家庭数:28軒■地球に住む人間同士、心の通い合う交流を一人一人が積み重ね、深めて参りました貴重な体験が、やがて世界の 平和につながる大きな力になっていくことでしょう。どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。