NEWS お知らせ

  • お知らせ
  • イベント

ふるる函館 「地球まるごとシリーズ(多言語講座)第2期」 参加者募集!

2016.9.7(水)~ 終了

9月から新たにスペイン語を加え、第2期がはじまります! ふるる函館で地球を旅する時間。 「地球まるごとシリーズ」は、世界各国からやってきて函館で暮らしている方々が先生です。 各国のコトバを通じて、文化・生活・食べ物などの様々なテーマから学び合い、人生をさらに豊かにしていけるような地球の学び場です。 初めての方も楽しく受講できますので、ぜひお気軽にご参加下さい。     ●開催場所:ふるる函館(函館市青少年研修センター)●参加対象:言葉や文化に関心のある方、どなたでも参加可能●定  員:一般 各回10名(定員になり次第締め切り)●参  加  費:1回1,000円●申  込  み:各コース、開催の3日前までにお電話、又はE-mailでお申込ください。 お申込み・お問い合わせ ふるる函館(函館市青少年研修センター)  電話:0138-23-5961 メール:info@fururu.or.jp 受付時間 8:45~17:30(月曜日・祝日は休館日です)     一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)では、NPO法人ワーカーズコープ茜と協働し、 平成27年度よりふるる函館(函館市青少年研修センター)の運営を行っています。 

  • イベント

『大人のインターンシップ』 第2クール参加者募集☆

2016.9.2(金)~ 終了

「大人のインターンシップ」(職場体験)は、はこだて若者サポートステーションが平成24年度より、函館市より委託を受け実施している若者のための就労支援プログラムです。 5日間の職場体験は、 「自分や仕事の理解が深まる」「将来に向けて視野が広がる」「働く自分」のイメージづくりに役立つプログラムです。 「働きたい」という気持ちを応援しているスーパーやホテル、介護施設など、身近にある地域のサポート企業で、職場体験する事ができます。 第1クールでの職場体験レポートは →コチラ 体験前のオリエンテーションでは、ビジネスマナーが学べるほか、キャリアカウンセラーなど専門相談員との個別相談を受けることもできますので安心してご参加いただけます。 第1クールでのオリエンテーションレポートは →コチラ 「自分らしい働き方」を探すきっかけとして、皆さまのご参加をお待ちしています! <第2クール・オリエンテーションご案内> ●日程:9月2日(金)13時~15時  ●定員:20名  ●会場:一般財団法人北海道国際交流センター   (函館市元町14番1号1F はこだて若者サポートステーション) ●お申込み・お問合せ: はこだて若者サポートステーション   TEL:0138-22-0325  FAX:0138-22-0660  *申し込み締め切りは8月31日(水)まで  

  • イベント

EHON(絵本)から広がる多文化交流「読もう!歌おう!つながろう!」⑤スペイン語

2016.8.17 終了

EHON(絵本)から広がる多文化交流「読もう!歌おう!つながろう!」 世界の子どもたちに親しまれている絵本をその国の言語で読んで、歌って、遊びます。幼少期から楽しみながら多言語に触れることで国際的な視野を育むきっかけに! 第5回(全12回) スペイン語■日時:8/17(水)15:30-17:00■会場:北海道国際交流センター1階 ■内容読もう:「Mi dia de suerte」など歌おう:当日のお楽しみ◎つながろう:手遊びなど■講師:エリザベス・カベサスさん(エクアドル出身) ■対象:幼児~小学生まで■定員:15名+保護者■参加費:1人 300円(お茶代・保険代含む) ■今後のスケジュール■ 原則的に毎月第3水曜日に開催します。(4月分は6月29日に振替)9/21,10/19,11/16,12/21,1/18,2/15,3/15*言語は他に、フランス語・ロシア語・タイ語等を検討中(変更する可能性があります)**各回の言語が決まり次第、チラシ等でご案内いたします。また、お気軽にお問い合わせください* 全12回、さまざまな言語で開催します。1回だけの参加もOK!リピーター大歓迎♪ ■主催・お申込み・お問い合わせ一般財団法人北海道国際交流センター0138-22-0770(担当纓坂・澤田) E-mail:osaka@hif.or.jp〒040-0054 函館市元町14-1 URL:https://www.hif.or.jp後援:函館市

  • 留学生向け

留学生のためのインターンシップin函館

2016.8.31(水)~9.7(水) 終了

『公益財団法人中島記念国際交流財団助成』(独)日本学生支援機構実施留学生地域交流事業   「留学生のためのインターンシップin函館」を開催します! 日本の企業に就職したい留学生の皆さん。 ビジネスマナー研修を受け、企業でのインターンシップを体験して、就職活動を有利に進めましょう★   【日程】8月31日(水)~9月7日(水) ビジネスマナー研修(2日間)⇒インターンシップ(5日間)⇒フォローアップ研修(最終日) 【定員】20名(書類選考あり) 【応募締切】7月31日(日)必着(締切を延長しました!) 【参加費】特別モニター価格 10,000円 (※函館までの交通費・滞在費は参加者負担。助成金により交通費補助あり。)   詳しくは募集要項をご覧ください。 募集要項はこちらからダウンロードしてください。募集要項.pdf   【お申込み・お問い合わせ】 一般財団法人 北海道国際交流センター (担当:島香) 電話:0138-22-0770(受付時間:平日9:00~17:30) メール:global@hif.or.jp ※申込希望の方は、まずはメールで申込書(履歴書)データを取り寄せてください。 <大学・専門学校・日本語学校 ご担当者様> ポスター、募集要項のご請求はお気軽にご連絡ください。 <函館市内各企業のご担当者様> 留学生のインターンシップ先を大募集しております。 少しでも興味のある企業様は、遠慮なくお問い合わせください。

  • イベント

EHON(絵本)から広がる多文化交流「読もう!歌おう!つながろう!」④英語

2016.7.20 終了

EHON(絵本)から広がる多文化交流「読もう!歌おう!つながろう!」④ 世界の子どもたちに親しまれている絵本をその国の言語で読んで、歌って、遊びます。幼少期から楽しみながら多言語に触れることで国際的な視野を育むきっかけに! 第4回(全12回) 英語■日時:7/20(水)15:30-17:00■会場:北海道国際交流センター1階 ■内容読もう:「Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?」など歌おう:「Ring around the Rosie」などつながろう:手遊びなど■講師:アメリカの大学から日本語を学びに来ている留学生のおにいさん&おねえさんたち ■対象:幼児~小学生まで■定員:15名+保護者■参加費:1人 300円(お茶代・保険代含む) ■今後のスケジュール■ 原則的に毎月第3水曜日に開催します。(4月分は6月29日に振替)8/17,9/21,10/19,11/16,12/21,1/18,2/15,3/15*言語は他に、フランス語・ロシア語・スペイン語・スワヒリ語・タイ語等を検討中(変更する可能性があります)**各回の言語が決まり次第、チラシ等でご案内いたします。また、お気軽にお問い合わせください* 全12回、さまざまな言語で開催します。1回だけの参加もOK!リピーター大歓迎♪ ■主催・お申込み・お問い合わせ一般財団法人北海道国際交流センター0138-22-0770(担当纓坂・澤田) E-mail:osaka@hif.or.jp〒040-0054 函館市元町14-1 URL:https://www.hif.or.jp後援:函館市