羊毛研修スタート!

本格的な研修の第一日目、羊毛コースからのスタートです!

 

まず、最初の講師の山口みのるさんから、ものづくりや羊毛とのかかわり方について、羊毛が毛糸になるまでのお話がありました。

 

P5099749.JPG

その中でも、興味深かったのは、

「失敗してあたりまえ。失敗を通しても成功を通しても自分を知ることが出来る。それがものづくりの面白さ」

「モノを作るときはイメージを持って作るようにする。生きる時も同じ。作りたいものをイメージしておくと、そこへいたるまでの

行動力につながる」

「ものづくりを通して自分を知ることが出来るし、また人とつながることもできる」

というお話でした。

これからものづくりの研修を本格的に始めるにあたって、とても勇気づけられるお話だったと思います。

 

そして今日の研修内容は、

まずほぐしておいた羊毛を、カーディングする。

これはカーダーという道具を使って、毛を一方向に平らになるようにする作業です。

それからドラムカーダーという機械にかけて、長い平らな羊毛を作ります。

 

 

P5099754.JPG 

P5099755.JPG 

 

 

 

 

P5099757.JPG

 

今度はそれを糸車にかけて、糸に紡ぎます。

 

 

P5099759.JPG 

 

そのほかに、既製品の毛糸や紡いだ毛糸を使って、かぎ針でくさり編みの練習をしました。

P5099764.JPG 

 

 

言葉で書くと数行の作業ですが、これができるようになるのがなかなか大変!

 

それでも皆なかなか器用で、数回機械に触れるうちに、だんだん毛糸が紡げるようになり、

編物が生まれて初めてだというメンバーも、しばらく黙々と作業に没頭するうちに、段々きれいな編み目が

できあがるようになりました。

 

 

ほとんどのメンバーが初体験の今日の作業。

まだくさり編みの段階ですが、まずはそれが基本!

8か月後には立派な作品ができあがるまで腕を上げられるよう、

頑張っていきたいと思います。