飾り棚作りスタート!

一週間ほどご無沙汰してしまいました(^_^;)
が、先週も無事実習を行いました!!


さてさて、今週は暑さが厳しい中のスタート・・・

木族工房にもさんさんとお日様が降り注いでいました・・・

P8080559.JPG


さてさて、今週からは、飾り棚作りに挑戦です!

工房の窓辺におけるように、横長の棚を作ります。全長およそ三メートル!!


まずは部材作りから始めました。

この部材作り、寸法を測り、直角になるようにかんなをかけ、裁断し・・・またかんなをかけ・・・

P8080558.JPG

となかなか手間なのですが、そのなかで木についていろいろ勉強になることがあります。

木がそっていたり、曲がっていたりしたときどうするか、とか、
どうやって直角になるようにするのか、とか、
そもそも広葉樹と針葉樹は何が違うのか、とか
木と樹の違い、とか・・・

いろいろ永井さんから教わりながら、部材作りを行いました。

午後までかかって、ようやく部材が完成。
こうして手をかけた板で作ると、ただ板を買ってきて作るよりずっと愛着がわくこと間違いなし!

そのあと、棚板を接ぎ合わせ、足の部分にビスを打って完成させ、今日の作業は終了しました。

P8080560.JPG


P8080562.JPG

今日の研修生の感想から・・・
「木取りの工程の大切さを知りました」
「永井先生の指導の下みんなで協力して作業したので順調に作業が進みました」
などの声が聞かれました。

棚が出来上がった暁には、陶芸の実習で作っている作品を飾りたいと思っています。
次回も、一つ一つの作業を大事にして、みんなで力を合わせて、棚を完成させましょう(^_^)