今日のブログ担当のはっしーでございます。




今日の午前は、来年1月から恵山でイチゴ栽培をするリュ・ド・フレイスの小堤文郎さんが農業のマーケティングについてや、イチゴ栽培をするに至っての経緯などの講演をしていただきました。
小堤さんは施設栽培で恋苺という品種のイチゴを栽培するそうです。
ちなみに恋苺とは徳島県のバイオ研究所が発信する品種らしーですよ!
しかも!四季成り苺といい年中収穫可能な苺らしいです。
すごい・・・
講演が終わったら自己紹介や質問の時間。
HAPメンバーが農業に対してどう思っているのか等を話しました。
午後からは、なべさん、ジュンキ、私で赤川の畑に大根収穫の作業。
寒いながらも真剣に大根の葉っぱを切るなべさんと、ジュンキ。
こんな感じで今日のブログは終わります。
では。