2011年7月アーカイブ

亀尾サマーカーニバル

ども。

みきーじーです。

最近、腕と脚の色が別人のようです。

 

さて、7月30日(土)

私たちが野菜を育てている「亀尾ふれあいの里」にて、

「亀尾サマーカーニバル」が開催されました!

HAPPYAGRI 007_R2.jpg

クワガタ販売とか、乗馬コーナーとか、

子どもたちに大人気のコーナーがたくさんあって、

私たちは各ブースのスタッフとしてお手伝いしました!

 

HAPPYAGRI 009_R2.jpg

まずわたくしは、橋田さんにつきながら、

ふっくりんこの玄米でつくったぽんがしを売っていました!

HAPPYAGRI 008_R2.jpg

このぽんがしを作る機械で、

おじさんが「鳴るぞーーー!」って言って、金槌で先端叩くと「ドーン!」ってなります。

3回くらい目が覚めました。

HAPPYAGRI 002_R2.jpg

こちら、わきあいあい輪投げコーナー。

作業員にふんしたズーミーが、笑顔で子どもから大人までを迎え入れております。

HAPPYAGRI 006_R2.jpg

つづいて、焼きそばんコーナー。

ここが一番人気だし、忙しかったですね!マコ&なべが、ナイスアシストをしていました。

HAPPYAGRI 005_R2.jpg

HAPPYAGRI 011_R2.jpgHAPPYAGRI 010_R2.jpg

この3枚は、流しそうめんコーナーだね。

頂上でそーめん流してるのは、大輔&ふっしー。

午後から暑くなったし、こちらも大盛況でした!

 

HAPPYAGRI 004_R2.jpg

あれ、こちらは来場者のみなさんですか??(笑)

いいえ、こちらスイカわりコーナー&凧揚げコーナーのスタッフです。

この時間帯は風もなかったんですけど、午後からはちゃんと風も出てきて、スイカ割の時間もすごくにぎわっていたのよ!

でも、その時間に私が写真を撮れなかったので、ちょっとマーヒーなショットになってしまいましたけど、

みなさん楽しんで凧揚げ&スイカ割してたね!

HAPPYAGRI 012_R2.jpg

ほら。

割れたスイカを切ってふるまうはっしー。

切りたてのスイカを食べたら、

「みきじさんはこっちのかけらの方食べてくださいよー!!」って怒られちゃった。テヘ♪

 

というわけで、

地域のみなさんとの交流をしながら、亀尾サマーカーニバルスタッフとして、お仕事をしたアグリメンバーでした♪

ヨガファイアーからのヨガフレイム!!!

               どーも、またまたオヤジでーす!!

               今日は赤川農地での作業から始まりました。

               いやー暑ねー! 

               あーガリガリ君食いてー!

DSCN4447_R2.JPG

               みんな暑さにやられていきそうになってるその時、天の助けが...

               そうです、そうなんです、ビジョンヨガがやってきました!!

               武藤先生ありがとう(^^)

               誰もにかえらずに済みました↑

               が...

DSCN4449_R2.JPG

               次の瞬間、あれよという間ににかえされてしまいました↓

               あれれ...

               武藤先生のお陰でみな体力が回復しました。

               また、ヨガファイアーからのヨガフレイムお願いします。

    DSCN4450_R2.JPG           

              午後からは大久保さんによるビジネスフレイムが始まりました。

              大久保さんはダルシムとは関係ないけどこの際いいか!

              とてもやさしく丁寧に教えてくれるから大好きだす♡ ♡ ♡

              

DSCN4457_R2.JPG

              それぞれの班の発表会です。

              どうですこの笑顔...

              皆さんこのかた何かたくらんでますよ($$)

 

DSCN4459_R2.JPG

              今日の男前です(右)♡

              おお、惚れそう!

              左のかたの首に巻いてるのは...

              中尾 彬先生のねじねじもどきでーす!         

DSCN4461_R2.JPG

             最後の発表です。

             とても微笑ましですね(笑顔)

             後ろ頭は我らのアニキこと新規ラーメン店検索隊長です!

DSCN4464_R2.JPG

             残念な事に今回も内容については一切お伝えすることが出来ませんでした...。

             また、適当なブログを書いてしまいますが苦情は一切受け付けません。

             これからまだまだ暑くなるけど頑張りましょう!

             

 

お詰み申した

ブログ担当のマコです

 

今日は3つの援農先にそれぞれ分かれて作業しました

 

マコの援農先は築城農園でした

 

DSCN4444_R2.JPG

これは見ての通り草取り中のハッシーです

 

この写真からでは見え辛いでしょうが、これは人参の畑です

 

私たちもかなり野菜に接しているので、もう雑草と人参の区別がつくようになりました

 

築城マサキさんと実のある話をしながら、人参の草とりに勤しむことができました

 

 

援農から帰って来ると、コーディネータのミキジさんが我らの帰りをお待ちしていたようだ

 

ミキジさんは我らとのコミュニケーションに飢えていたようで、必死に話題を探しては我らに話を振っていた

 

この情景に我らは感極まり、少しの時間でもミキジさんと話をしようと決意したのだった(嘘

まこの車窓から

こんにちは、よっちゃんです。

厚沢部町の清和農園さんのところで見学させて頂きました。

↓は畑に行く途中でマコちゃんの車窓から撮った厚沢部の風景です。

DSCN4429_R2.JPG

 畑に無事に到着して清和農園の山本さんにご挨拶。

雨の予感を感じながらも山本さんの丁寧な説明に感謝。

 

DSCN4431_R2.JPG

 ↑ ↓ は生食できるカボチャ、コリンキーだそうです。

珍しいですね。

DSCN4432_R2.JPG

 山本さんの話に聴きいるアグリメンバーたち。

写真はズッキーニ。

DSCN4434_R2.JPG

 ビニールハウスのベビーリーフの栽培についてもご説明頂きました。

 

DSCN4442_R2.JPG

他にも色々な野菜や農業についてお話頂きました。

本当にありがとうございました。 

DSCN4428_R2.JPG

 最後は札幌からの観光客の人に頼まれて写真をとるだいすけです。

今日はこれでおしまし。おしまい。

 

 

 

 

 

実は、看板を作ってもらいました。

サマーターイム!

みきじです。

 

ブログでもちょくちょく写真に写っていますが、

実は、

HIFものづくり班に、

亀尾の畑の看板を作ってもらっていたのでした!

 

研修生の3班の看板はすでに取り付けられていたのですが、

なんせコーディネーターの看板をわたくしが作るの遅くなったために、

みんな、ブログで大々的に公表できなかったそうな...。(スマヌ)

だから今日急いで作ったよ!!

 

IMG_3096.jpg

↑こちら、ものづくり班にオーダーしてかたどってもらった看板。

 

これを、

IMG_2275.jpg

↑こうしたでよーーー♪

 

バーモントと私の班なので、チームにそくのわらじです。

とはいえ、畑は人手不足でいっつもほかの班の研修生が手伝ってお世話してくれています(感涙)

 

出来た看板は、か弱い女子(私)では立てられないので、

うちの息子(じゅんき)に立ててもらいました!

IMG_7049.jpg

それでは改めて、

ものづくり班が作ってくれた看板紹介!

IMG_5848.jpg

こちら、ベジタブルズの看板。

北海道がかたどられていて、カラフルな野菜がちりばめられています。

うん、試されれる大地だ。

 

IMG_4309.jpg

つづいて、オレンヅ。

みんな、「ヅンレオ」じゃないからね!

なんだかログハウスの前に立っていそうなナチュラルな仕上がり。

なんでこの文字列かというと、鍬を意識しているからなんだよ♪♪

 

IMG_6486.jpg

そして、すらたまあんみづ。

前回、嵐のため、文字が若干すっ飛んだけど、今朝ちゃんまみが修復しました!

茶色ベースにパステルカラーで、

天真爛漫なメンバーを表していそうです。

あみあみがかわいいね。

 

というわけで、

改めてものづくり班のみなさん!ありがとうございました!

 

ものづくり班のブログはコチラ

 

今日もドレッシング作りでスパイラル。。。

今日のブログ担当は、まっきーです。

 

週間天気予報での期待していた恵みの雨予報がはずれてしまい、

残念なような良い天気になってうれしいような複雑な気持ちです。。。

 

そんな中、今日も国際民族芸術祭での野菜スティック屋さん出店のため、

せっせと野菜スティックのドレッシングの試作品作りに試行錯誤です。

 

DSCN1799_R2.JPG

                          ★豆腐ごまドレッシング試作

 

 

 

DSCN1802_R2.JPG

                             ★手作りマヨネーズ★

 

試作を重ねるごとに味がわからなくなるっていうスパイラルに

落ちいったりしていますが、美味しいものが出来上がる予定なので、お楽しみに~♪

 

新種発見!?

こんにちはブログ担当のふっしーです。

午前中のアグリメンバーは図書館組、亀尾組、赤川組の3グループに分かれての行動になり赤川組は液肥・追肥やり、雑草取り、倒れたソバを支柱立てを追加して補強etc..作業を行いました。

CA3J0085_R2.JPG

CA3J0083_R2.JPG

                       雑草取り中のじゅんき&マコちゃん(上)と追肥中の私ふっしー

 

 

午後は国際民族芸術祭に向けてレシピ班・物品班それぞれ必要物資のリストアップ&買い出しを行いました。

CA3J0087_R2.JPG

                       ドレッシングを試食中..出来はどうですか?

 

では今週はここまで!また来週~

 

あ、そうそうタイトルの新種ですが..

CA3J0082_R2.JPG

よっちゃん命名のひょうたんきゅうり(ただの変形キュウリ?)でした。

 

※国際民族芸術祭は8月5日(金)6日(土)7日(日)9日(火)10日(水)の5日間元町公園で開催されアグリメンバーの販売ブースでは野菜スティックを販売する予定です。

夏だ!祭りだ!!スティックだ!!!

どもどもっ!ちゃんまみです~(^〇^)/

 

回ってきました、ブログ担当。ww

 

最近函館はからりと晴れるようになりました☆★

でもまだ気温は低め。野菜ちゃんたちには、まだ肌寒い夜が続きそう~(>△<;)))ガタガタブルブル

 

さてさて私たちあぐれんじゃーずは、

来月元町公園で行われる

 

国 際 民 族 芸 術 祭(World Music Dance Festival)

 

での出店に向けて準備に取り組んでおりますです~

 

メニューは野菜スティックを売る予定です★

 

そんなわけで、大まかには資材班とレシピ班に分かれて作業中です~

 

今日はレシピ班のヒトコマをお送りいたします~

 

じゃじゃん♪

IMG_3331_R2.jpg

 

市内を回って、野菜スティックのサンプルゲット★☆

う~ん、みなぎる野菜の力☆☆★

 

夏祭りのにゅ~トレンドを作るべく、

 

美味しく&おしゃれな野菜スティック開発のため頑張ります!!!

今後の動向に乞うご期待~(o≧U≦)/

 

んでは、今日も読んでくれて...

せんきうです<3<3<3

 

また次回もお付き合い下さいねぇ~

 

ちゃんまみですた(^^)♪

 

 

今日の担当はマリアです^^

 

今朝は、朝の見回り班でした。

カボチャの花がかわいく咲いています。

イタリア料理?では、この花の中に詰め物をして食べる料理があるらしい。

 

カボチャの花_R2.JPG

太陽が昇って段々と虫たちの活動が始まると、

かわいい蜜蜂たちがカボチャの花を訪問してくれる様子は、とってもかわいくて

思わず・・・蜜蜂に触りたくなります。

あ~養蜂もしてみたいな~。

自家製みつろうでいろいろ手作りしたい。

 

きゅうり_R2.JPG

きゅうりは毎日毎日、本当に素晴らしい実りです。

毎日何かを収穫できること、て、じんわりとした喜びです。

農家になると初めのうちはゆっくりそういう感覚を味わう暇が、なかなか無いのかな~。

でも、自分もみんなも豊かになるような農業がしたい。

 

ながいも?_R2.JPG

ながいも?の生育状況

 

 

大根&セロリ_R2.JPG

あにきのセロリ&だいすけさんの大根・かぶ

 

みんなで畑の研修をしていて感じることは、

『農業、てやっぱりみんなでするものだな~』て思います。

一人じゃできない。

みんながどんなふうに作業をするのかを見るのも勉強になるし。

あ、てか仕事てのは一人でできるものじゃないんだ、て

ついつい忘れがちになってしまうことを、思い出させてくれる。

農業、て人間の生活の基本なんだな、て思います。

 

 

最後の一枚は『ドレッシング試作』での一枚。

 

ドレッシング味見_R2.JPG

8月に開催される『国際芸術民族芸術祭』に参加させていただくことなり、

それで使用するドレッシングの試作中。

手作りマヨに畑で収穫したマッキーのバジルを混ぜ込みました。

私たちのドレッシングの最大の売りは

 

バ ジ ル を 生 で 使 用 す る こ と !!!

 

生で使用することにより、乾燥ハーブでは得られない芳香が。

アロマテラピー効果^^

食べることでも癒され、そして香りで癒される。

・・・と、思います^^

 

国際民族芸術祭にお越しの際は、ぜひ、お立ち寄り下さい。

今日は火曜・火曜市

 

 こんにちわ、今日のブログ担当はなべでござ~います。

 三連休最初の今日赤川農地で農作業でございま~す。

DSCN4386_R2.JPG DSCN4388_R2.JPG DSCN4385_R2.JPG

 今日の収穫した野菜でございます~る。

 左からマコ担当キュウリ、真ん中はまっきー担当バジル、そして私が担当のナベな~すで~す。

 これから、たくさん収穫できますようにガンバろうぜベジタブル

DSCN4390_R2.JPG             こちらは、キム兄、よっちゃん担当の空芯菜でございます~る。

DSCN4389_R3_2.jpg

       続いて、大根担当だいすけ、勝ち誇って余裕の表情で大根収穫完了。よーアニキ

DSCN4396_R2.JPG

 午後からは、国際民族芸術祭と吉川町の倉庫の件でミーティングを行いました。

 明日からは、ドレッシング班はレシピ作りに励みま~す。ガンバろうぜみんな。

ビジネスプランでヨガ

ボンジュール!本日のブログはっしーです。
今日は、ビジネスプランについて話し合いました。

 

午前の部
各グループ、ビジネスプランの内容を詰めています。
その中で、パストコネクタクラインガルデンが融合しクラインラボとなりました!


DSCN4328_R2.JPG休憩中
今日は食堂で昼ごはん。みんなで熱くビジネスプランを語り合っていると思います...


DSCN4329_R2.JPG午後の部
大久保さんが来て、ビジネスプランの相談タイム。
それぞれのプランのビジョンを明確にしていきます。


DSCN4331_R2.JPGそして... 急遽ヨガタイムに!
アグリメンバーが心と体を一体にしています。


DSCN4332_R2.JPG今週のブログは今日で終了です。

そんじゃ、また来週~~

降るんです!

天気予報は雨。

それでも赤川の畑に行かなきゃなりません。

野菜達をのみこもうとする雑草を抜くために。

DSCN4316_R2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤川についたらまずキュウリがなっていました。

もちろん収穫です。

DSCN4317_R2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてメインの草取り。

ひたすら草とにらめっこ、キム兄もずっとかがんでて疲れたみたいです。

すると・・・・!

降るんです!雨が!クゥ~~~~↑↑!

急いでHIFに帰り午後からビジネスプランの話し合いに。

DSCN4323_R2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザンギ!!クゥ~~~~↑↑!

明日は夜焼肉!楽しみ!クゥ~~~~↑↑!

以上今日の当番じゅんきでした。

収穫が続々できてます!

 

どーもー!

ずーみーでーす!!

 

今日のずーみーは朝の赤川見回りから始まりました!

DSCN4305_R2.JPG

ちなみにこれはかぼちゃなのですが、午前中に受粉しなきゃなく、このように巡回を行って、他の作物なども見回ってます!

 

そして、今日はよっちゃんと二人で、吉川町の倉庫の方へ・・・

DSCN4309_R2.JPG

ドアをつけるために頑張って行きます。(ちなみにバーモンドもいます)

 

作業中・・・・・・・・

 

・・・・はい!じゃん!!

DSCN4312_R2.JPG

出来ましたー。(ぱちぱちぱち・・)

 

残念ながら、作業中は3人とも本気過ぎて、一生懸命でした。

 

そのあとも、必要なものや、こうした方が良いなどの話し合いをして、戻ると・・・

 

DSCN4314_R2.JPG

これは・・・ちんげんさい!!

 

そう、ちんげんさいが収穫されたのです!(わーい、わーい)

 

アグリメンバーも大喜びで、明日の活力がわいてきてます!

 

ではでは、今回はこの辺で!

ああ、今日も暑い...... ぜ。

久しぶりのおやじ担当です! はりきって参りましょう!

今日の朝の状況です!!!

2011-07-12 (1)_R2.JPG

 2011-07-12 (2)_R2.JPG

どうですか? すごいでしょう? 食べたいですか?

以上です(^^)

 

 

午前中は出店販売のドレッシングを皆で作り試食しました。

2011-07-12 (9)_R2.JPG

 

2011-07-12 (12)_R2.JPGおい、よっさん!

口じゃなくて鼻で食ってるよ.........美味いかい?

 

 

午後は、『食のグローバリゼーションを考えるという』

ワークショップを吉岡さんに開いていただきました。

 

2011-07-12 (19)s.jpg        2011-07-12 (18)_R2.JPG

うちの可愛い特攻隊長でーす(^^)

脱水症状が趣味なので皆さん見かけたらお水を分けてあげて下さい(よろちく~)

隊長の下の写真は話し合いしてるとこです。なんと真剣なようで真剣じゃないという仲間達でーす。

2011-07-12 (16)_R2.JPGJICAの吉岡さん忙し中ありがとうございました!

また楽しいワークショップお願いいたします!

2011-07-12 (21)_R2.JPG

今日のじゅんき(^^)

おいおい、ケツ、ツッパリすぎだぞ!!!

まぁ、いいケツってことで今回はお開きにしたいと思います。

 

   P.S

   函館市東畑町に激ウマのアイスクリーム屋さんが出来ました!

   場所はこやぎの丘ガーデンファームです。

   決め手のソースが最高でーす!!!

   今度は写真を掲載しますね!

   是非行ってみて下さーい。

 

ビジネスプランだと思ったら・・・

本日のブログ担当のマコです

 

日曜日に刈払機講習があったので、皆さん午後出勤でした

 

先週決めてあったスケジュールでいくと、今日はビジネスプランを話し合う日だったはずなのに・・・

 

DSCN4257_R2.JPG

予想外に晴れたので赤川と亀尾での作業となりました。

 

その他に、日曜日の刈払機講習で皆が使った机と椅子を回収するために、4人ほどこやぎの丘ガーデンファームに行きました。

 

亀尾に行った人たちは各班の畑を見回りしてくれて、水やりや草取りなどの畑の管理をやってくれたそうです。

 

一方、赤川農地では・・・

DSCN4263_R2.JPG

マリアさんがサヤエンドウの茎を刈り取ってしまったり

DSCN4268_R2.JPG

ふっしーさんがレーキを折ってしまったりとハプニングはいろいろあり

 

皆さん始めての午後出勤だからなのかいつもと何かが違いました

 

DSCN4265_R2.JPG

それでもキュウリやセロリ、タマネギの追肥など、今日やれることを精一杯やり遂げて本日の作業を終了することができました。

 

明日もがんばって仕事しましょーーー!!

アグリメンバー、免許取得の巻。

お久しです。

アグリコーデみきじです。

7月10日日曜日、

わたくしどもは、東畑にて、「刈り払い機」の免許を取りました。

刈り払い機ってなにかわかります?

そう、草刈り機です。

免許いらないと思っている一般の方も多いみたいですが、

刈り払い機&チェーンソーは、原則免許が必要です。

講習を受けて取得します。

 

DSCN4217s.jpg刈払機についてのお話がたくさんされると思いきや、そのほかにも、

蜂に刺されたりすることが大きな問題のようで、DVDで対処法などを学習しました。

 

DSCN4223s.jpg 

刈り払い機の作業は2時間以内に収めて、30分連続使用したら5分くらい休みましょう。

 

DSCN4237s.jpg 

雨の日はお勉強?

お早うございます。よっさんです。

朝のきれいなバジルの葉っぱの写真からスタートです。

DSCN4211_R2.JPG

と言っても、今日の朝当番はナベダイスケマリアで、自分ではありませーん。

朝当番ごくろうさん!!

雨の日は畑はお休みです。今回は図書館で午前中はお勉強です。

お勉強風景は遠慮させて頂きました。

代わりにお昼の風景です。

CA3J0068_R2.JPG

お昼、食堂で明後日を見ながらカツカレーとから揚げを食べる

我らがコーディネーターのみきじバーモント器用です

CA3J0069_R2.JPG

高速の箸さばきを見せるじゅんき。速すぎて右手は写真に写りません。

ゆっくり食べろ!

CA3J0071.JPG

じゅんきの上をいくまっきー。その箸さばきとは裏腹にほとんど残ってません。

ゆっくり食べろ!

CA3J0070.JPG

ラストはマリアです。

はやく食べろ!

具なし炊込みご飯と言われている玄米ご飯を食べています。

(ごめんなさい、ゆっくり食べてね)

午後は国際民族芸術祭への出店に向けた打ち合わせをしました。写真は遠慮させて頂きました。

DSCN4216_R2.JPG

10日は草刈り機の免許の講習です。

その準備のために小笠原さんが軽トラで来てくれました。

必要な物品を載せてます。ありがとーございます!!

 

 

竹に短冊、七夕祭り☆

今日のブログの担当は、まっきーです。

今日は、朝から晴天、暑くなりそうな予感まんまんの中、

始めての研修先である七飯町のさわやかファームさんに

行ってきました~。

 

DSCN4198_R2.JPG

                               さわやかファームの吉田さん

 

今日の作業は、じゃがいも収穫です。

ハウスの中で大切に育てられたじゃがいもは、まだ皮がやわらかく

掘る時、皮が剥けないように注意深く作業しました。

掘り起こしたじゃがいもは、おみやげに頂き、今から食べるのが楽しみです♪

 

DSCN4204_R2.JPG

                                    収穫したじゃがいも

 

新規就農されたさわやかファームの吉田さんから新規就農に関する

経験談が聞けて、とても参考になりました。

 

DSCN4201_R2.JPG

                           新規就農についての話をしてくれてる吉田さん

 

今日は、とっても暑い一日でした。

これから暑くなってくるので熱中症には気を付けましょう~!

 

DSCN4203_R2.JPG

                           暑さ対策のため、首にぬれタオルのだいすけさん☆                     

収穫だーい(。・ω・。)♪

こんにちは今日のブログ担当はきむにーです(。・ω・。)

池田農園にて収穫のお手伝いをさせていただきました。

では問題、まるで森のように生い茂っているのはなんでしょう??

DSCN4180_R2.JPG正解は・・・

DSCN4182_R2.JPGニンジンです☆

普段スーパーなどで見かけるニンジンは葉の部分がカットされてますよね。
ニンジンの葉がこんなに大きくなるとは思いませんでした。

DSCN4183_R2.JPGそして次はタマネギの収穫です。
DSCN4188_R2.JPGタマネギもスーパー等では葉がカットされた状態で消費者に渡りますが、農家さんの大変さや作物に対する愛情を感じました。

DSCN4186_R2.JPGタマネギの扱い方を指示する池田さん↑ ワイルドなオヤジでかっこいいぜ★

池田さん今日は本当にありがとうございました☆






ん?

こんにちは今日のブログ担当はふっしーです。

 

今日は昨日の豪雨の反動で農作業漬けの1日でした。

 

かぼちゃ2株に雌花が咲いていたので受粉作業をすることができましたが、昨日の風雨の影響を受けとうもろこしの大半が傾いてしまった..ショック!

DSCN4132_R2.JPG

DSCN4136_R2.JPG

みきじさんをビニールハウスで育成中..ではなく、

ズッキーニの支柱立て&ビニール張りに勤しむアグリメンバーとそれをご満悦の表情で見守るみきじさんの図

RSCN4147_R2.JPG赤川農地から亀尾に移りベジタブルズははつか大根の間引き、オレンズはキャベツの定植&パオパオ張りをすらたま班はトマトの芽かき作業を行いました。

DSCN4176_R2.JPG

RSCN4173_R2.JPG

DSCN4174_R2.JPG

ん?

 

RSCN4178_R2.JPGせっかく物作り班に作成してもらった看板が無残な姿に!

幸い取れたパーツはすぐにみつかったので次来る時には補修する予定です。

 

ではでは~

 

ブレストレーニング in 亀尾

本日はプロのトレーナー万里子さんの

『ブレストレーニング』セミナーでした^^

 

『複式呼吸、て何だろう?』

万里子さんが私たちに問いかけます。

日常で『腹式呼吸』についてきちんと意識をすることなど殆ど皆無・・・

・・・中学校の音楽の授業以来かも。

 

                             身体をほぐしています^^

ブレストレーニング

 

万里子さんは、実際に腹式呼吸のお手本を見せてくださいました。

仰向けになって大きく息を吸い込むと、

お腹の中に風船が入っていて、それが膨らむかのように、

ものすごーーーーく、膨らみます。

私達は、お腹や腰まわりに手をあてて身体の変化を確かめさせていただきました。

さすが、プロの腹式呼吸!!!です!!!

 

 

後半は『骨盤を意識して動かしてみよう』でした。

骨盤を前後に動かしてみたり、回してみたり。

日頃、骨盤を意識しない私達は、かなーーーり苦労しました。

骨盤を動かした後は、身体の稼働率がアップ↑↑↑↑。

骨盤の動きが滑らかになると健康になる、と思います。

 

 

                           

                            昼食後は、亀尾の畑の作業です。

マッキー

ベジタブル班の『二十日大根』の芽。

『あんまり芽が出ないかと思って沢山蒔いたらこんなに芽が出た~』と、みんなで間引き作業中。

ベビーリーフの様にかわいい^^

ちょっとつまませてもらったら、辛さが殆どないカイワレ大根のような味でした。

 

 

 

                           畑作業後は、イチゴの収穫体験~

いちご畑

いちご畑・収穫パックに山盛り・こぼれ落ちるくらいの収穫でした。

とってもフレッシュ~^^。

コンフィチュールでも作ってみようかな~~~

 

 

来週は、月曜日に

道南農業試験場に見学に行きます!!!

様々な作物について勉強してきたいと思います。

私の今回の見学のメインテーマは『果樹』で行ってこよう、と思います。

月曜日がとても楽しみです♪♪♪

2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。