2011年5月アーカイブ

赤川農地で"一揆"。

今日の担当は、ふっしー、まっきー、よっちゃんです。

 

先ずは、イワサでバーク完熟堆肥を購入。64袋はかなりな量です。

 

玉ねぎ班は先週からの残り苗を全部定植しました。

 

DSCN3584_R.JPGバーク完熟堆肥を畑に入れました。みなさん、まとまり良く一揆に突入です。一揆でチームワークよく耕しました。

 

一揆兵「隊長!つぎは何処ですか??」

 

隊長 「つぎはここから横移動だ!!」

 

一揆兵「隊長!つぎは縦ですか???」

 

隊長 「つぎは縦って?どうっすかな~??」

 

一揆兵「疲れましたね」

 

隊長 「んっじゃ、休憩!!」

 

ってな感じでウイウイウイーとやってました。

 

DSCN3594_R.JPG畑でオケラ発見!!!

 

DSCN3587_R.JPGジャガイモの芽が出たぁぁ!!!うれしいです。

DSCN3592_R.JPG 

タチツボスミレの仲間。畑の傍らで見つけたよ~~ん!

DSCN3588_R.JPG

ハッピーアグリができるまで。

お久しぶり。

コーディ、ネーター、みきじです。

今日は曇りからの晴れで、今研修生のみんなは赤川の田中さんの農地で畝作りをしています。

この、農を取り入れて地域活性をしよう!

道南の農業を知って、発信しよう!というハッピーアグリができる前。

そう、研修生と私が会う前にどんなことをしていたかっていう動画をご紹介しましょう。

 

 

こんな感じで、

研修生が今年からどんな体験をしたら面白いかな~と、

取材したり、実際に体験したりしていました。

 

↑最後の動画はバーモントも助っ人で登場しています!

 

なんか、たかが去年の秋なんですけどすでに懐かしい...(遠い目)

 

 このハッピーアグリの動画もどんどこ撮っていますので、

時間をみて編集して、アップしたいと思います!

そして、ツイッターはじめました。 @HappyAgriMikiji ですー!

 

さて、そろそろ研修生が戻ってくるかな?

今日のブログ報告も楽しみだ♪

田植え♪

今日は、七飯町の池田農園で田植えを体験しました!!

   DSCN3564_R_1.JPG亀尾ふれあい農園で田植えは体験させてもらった後なので、今回は皆手馴れた様子で田植えをすることができました。

もうすぐ六月なのに風が強く、気温が低かったのでとても寒かったです。

 

DSCN3567_R_2.JPG

ナベさんとマリアさんが田植え中でドッキングしてしまっているところです。ナベさんとてもいい笑顔ですねw (NG3回目)

    

     DSCN3571_R_3.JPG

ダイスケさんが田植え機を操縦しているところです。風に持ってかれて稲が曲がってしまってますねw

田植え機は皆が交互で乗せてもらって運転させてもらい、運転中は池田さんと二人っきりの時間を過ごしました。

 

DSCN3578_R_4.JPG

田植えは無事終わり、池田さんも交えて写真を撮りました!

お疲れ様!!!

今日は座学の日

 

みなさんこんにちわ!!

今日のブログ担当は、ずーみーふっしーまりあの3人です!

 

今日は3つの出来事がありました。 

 

まずはじめに・・・

みんなで赤川農場のスケジュールを共有しました。

6月~12月までの間に何をしなきゃならないのか、個々に調べていたものを改めて、みんなの前で発表しました。 

DSCN3511_R.JPGDSCN3513_R.JPG

 

ここでふっしさんにこの時のことを聞いてみたいと思います!! 

ふっしー「これから野菜との長い戦い(?)が始まることに・・・というようなことを考えていました(笑顔)」

 

 

 

 

 

ちなみに、研修生おすすめのホームセンター情報を紹介します。

「proの」でーす!

 proのの戦利品(ティッシュ)をお見せします!!

 

じゃーーん!!

DSCN3544_R.JPG 

 

これだけでは、店の様子がわからないので、ご自分の目でお確かめください(笑)

 

まりあ「店頭で販売していた¥100ゴム手袋(黒)を購入しました!」「今まで函館になかったのが不思議!やっとキター!!」

 

 

それぞれ新しく班を作り、ビジネスプランのイメージ作りをしました。

DSCN3547_R.JPGDSCN3545_R.JPGDSCN3550_R.JPG

 

ん?なんか奥に一人の方が・・・・

DSCN3552_R.JPG

 

みきじコーディネーターも勉強中かなと思ったら・・・

DSCN3553_R.JPG

 

午前中にやっていた、赤川農場のスケジュールをみんなが簡単に見れるように教えながら作業をしていました!

 

 

ビジネスプランをそれぞれの班で考えている時のことをずーみーに聞いてみようと思います。

ずーみー「みんなポンポン意見を出していて、笑いながら話が進んでいたので楽しかったです(笑顔)」

 

また来週からみんな奮闘していこうと思います。

それでは、来週もお楽しみに~!!

よし子とマツ子と田植えだす。

こんにちは、

おやじ(だいすけ)だす!

ちゃんまみだよ~ん

よっちゃんでーす♡♡♡

亀尾ふれあいの里で太陽の子幼稚園の園児たちと一緒に

田植えをしただすよ~~~(^O^)/

 

今日は、マツ子も田植えにジョイントしただす!

もってかれそうだす~(ノ>□<)ノ

マツ子は普段、事務でおれだづをサポートしてくれているだす!せんきゅう!

はりきっていくだすよー☆

 DSCN3497_R.JPG

 

ざ!

アグレンジャー田んぼにとっつにゅー!!!!!

 

DSCN3501_R.JPG

どうだすか?

みんな上手に植えているだす

この道大ベテランのよし子さん(おね?おば??...おかあさん!)にご指導いただきました☆

 

アグレンジャーの手元の苗が少なくなってくると...

よし子さん「 苗 っ こ い る か ぁ あ あ ぁ ぁ ー ー ー ? 」(苗のキラーパス! ! !

投げられた人は、みんな持って行かれそうになっただすよ(ノ>□<)ノ

パワフルよしこさん!汗

 

DSCN3506_R.JPG

 

田植えの後は、用水路で手足をじゃぶじゃぶ。 

一番左は同じ黄色の帽子だけど、実はおおきいおともだち

アグイエローアグピンクは、園児たちに紛れて

持って行かれそうになっただす~笑。

 

田植えの後は青空の下、みんなの夢☆マイプロジェクト発表~!!!

ウイウイやってます。

 

DSCN3509_R.JPG

やってしまった!

DSCN3473_R.JPG

今日は田植えへ。池田農園へ。

しかし、ここで事件が!!なんと...

みきじ青ざめる。中止!

DSCN3478_R.JPG

池田さんの、田んぼへ入るマッキー。

DSCN3489_R.JPG

楽しい昼休み。突如恋愛の話になった。

なべ「付き合い始めてもう3年か...早く結婚してぇなぁ」とぼやくなべさん。

DSCN3487_R.JPG

午後からも、人参すぐり作業を行いました。

アグリメンバーも手馴れて余裕の表情のみきじとズーミー。

DSCN3493_R.JPG

HIFに戻り、ブレインストーミング。メンバーのライフワークプランを話し合いました。

明日こそ田植えを頑張りたいです。

 

なべ はっしー じゅんき

マイプロジェクト発表会!

こんにちは、きむにーよっちゃんずーみーです^ ^☆

今日はみんなのマイプロジェクトを発表しました。
みんなの熱い思いを聞けて各々の個性を見る事ができました!!!!
2011_5_24.jpg
午後は班ごとに別れ農業についての資料を集めました。

今日の一言
     みんなが出来るからサイエンス
                                  by よっちゃん

アグレンジャー参☆上!!!(しゃきーん)

 

さぁ、今日は14人全員の作業着がそろって、

アグレンジャー始動!!!

 

DSCN4483_R.JPGsDSCN4467_R.JPG

 

 

 

おそろいのつなぎで、お弁当でーす♪

青空の下、みんなでピクニック気分☆

 

こんな風景もこの研修の醍醐味ですねぇ(^^)v

 

DSCN4478_R.JPG

 

 

 

 

さてそんなほのぼのとした昼休み。

怪しいものではありませーーーーーん☆

 

DSCN4483_R.JPG

 

♪ お昼やーすみはうっきうっきWATCH☆★

 なぁんの夢見てるのかなぁ?

だいすけ 「 くぅ~ くぅ~ Zz」

亀尾は今日もお昼寝日和です★みなさんも遊びに来てくださいね!!!

 

 

 

 

 さて、午後から、畑を耕しましたぁ!!!

粘土っぽい土のため、たくさんの塊が出来てしまっていました。

DSCN4470_R.JPG

そこで★

 

この耕運機(通称:ポチ)が

大活躍>□<!!!

 

DSCN4489_R.JPG

 

バーモント改めアググリーン、さすが農家の二男坊です!!!

さくさくっと使い方を教えてくれました^^

 

作業も終了、最後にみんなで記念撮影でーす♪

 

DSCN4494_R.JPG

 

当ブログのトップ画像撮影寸前のみんなの様子。

やっぱチョーたのしー(^O^)/

みんな、畑に出ておいで~☆★

 

じゃがいも植えだす。

マリアじゅんきおやじ(だいすけ)だす

午前は初めての種芋切り、種芋植えドキドキしただす
玉ねぎの畝(うね)にはマルチ(黒いビニール)を被せただす
DSCN3449_R.JPG

DSCN3451_R.JPG

DSCN3456_R.JPG

午後からはマイプロジェクト(自己紹介)をしただす
これからみんなで頑張っていきたいだす


農業は楽しいよ

始めまして玉ねぎ、じゃがいもを植えました。

皆さんも見に来てください。IMG_9280.jpg

赤川農地作業開始!!




午前中は赤川農地の栽培計画を作成中~~~。

DSCN3423_R.JPG
ふっしー:座学ながいですね~
まっきー:栽培計画終わらないいぃぃぃぃ!
マコ   :最初だけ計画参加してたけど、途中で堆肥取りにいきましたわー。


ズーミーとマコは堆肥を取りに・・・。

5-19_02.JPG
マコ   :いや~二人でドライブぎも"ぢい"ぃぃぃぃ!(ズーミー初軽トラ)


午後から赤川農地で作業・・・

5-19_03.JPG
ふっしー:栄養注入ぅぅ~
まっきー:いい土になぁれ
マコ    :石灰が目に入って痛いのなんのって・・・

タマネギ畑の畝作成
5-19_04.JPG
ふっしー:タマネギベッド作成中!
まっきー:畝作り大変でした~
マコ   :ダイスケさんが職人でしたな~

作業終了!!

今日もお疲れさまでした・・・。 次回もお楽しみに~

ベジタブルズVSオレンヅ

亀尾農地で事件発生!

 

なんと、

ベジタブルズとオレンヅの畑の水はけが悪く、

全く耕せない状態...。

(この映像を記録していない私が1番の事件だが)

 

心優しい年輪の会のみなさんが、

なんと2班の場所を引っ越して良いとのこと。

 

やっぱり、

場所とりじゃんけんですよね。

 

じゃんけんしょー!

IMG_9128.jpg

ベジタブルズの勝利ー!ということで、

IMG_6146.jpg

コーディネーターチームの向かって左側に2班とも引っ越すことになりました。

IMG_9280.jpg

みてよこの土の違いに喜びあふれる笑顔のナベ。(笑)

ほんと、畑の場所で土の質ってのは違うものですね。

 

とまぁ、2回目の開墾となったんですけど、

先週土曜日、池田農園のエクストラ授業に参加したみんなが、

クワの使い方をマスターして帰ってきました。

IMG_8741.jpg

すごい!

全開と使い方が違うー!

左から、ずーみー、マコ、まりあです。

ちなみに耕しているのは、みきじとバーモントの区画です。

(別にやらせてるわけじゃないんだからね!)

 

ひっかくように、寄せるように。

クワも、形によって耕し用途が変わるようです。

一歩ずつ、技術を向上させる研修生たちでした。

農業ビジネス事業計画講座その1

みきじです。

今日は雨の予報だった(がしかし晴れていた)ので、

HIFにて、

自分たちが農業をするんだったら、どんな農業がしたいのか?

を考える事業計画講座を開催しました。

IMG_9754.jpg

講師は、

函館ベンチャー企画代表取締役 大久保 彰之さん。

 

今日は1回目ということで、

自分が本当に譲れない思いとか、何のためにこの仕事をしたいとか、

事業計画の基礎となるものが大事だというお話でした。

 

IMG_0677.jpg

 

農業に、こんなビジネスを取り入れたい。

自分のしたい仕事に農業を取り入れたい。

 

色んな形態があって、

これからどんなビジネスプランが出てくるかたのしみなコーディネイターでございます。

 

 

ハウス作業in工藤園芸

今日は工藤園芸さんのハウスで雑草取りとトマトのチームに分かれました。

雑草取りはインパチェンスなどお花の苗のポットに生えてしまった雑草をとる作業と、ポットの並べ替えです。

商品に似た雑草もあって結構根気のいる作業でした。

DSCN3381_R.JPG

トマトチームのずーみー、じゅんき、だいすけさん、ばーもんと、ちゃんまみは、

一輪車を持ってトマトのハウスへ。

 

HAPPYAGRI 160_R.jpg

ここで作業の指導にあたってくださったのは、柴田さん(写真右)。

 

HAPPYAGRI 164_R.jpg

ハサミを持つなり、ずんずん奥に進んで行かれます!!!

待って~><

 

そして、悪くなったトマトを一瞬で見極める☆

トマトはまだ緑色のものが多いけど、中にはこのように腐ってしまったものが混じっています。

 

超ハイテンポあーんどハイテンションなご指導でした~!!

 

最後にトマトチームで、パチリ☆

 

HAPPYAGRI 166_R.jpg

いい思い出もできました!

 

 

 

 

 

 

 

開墾!!

みきじです。

日に日にみんなが仲良くなっています。

年代も性別もバックグラウンドも違うけど、ようやく緊張がほどけてきて嬉しゅうございます。

さて!

今日は午前中工藤園芸で、堆肥を購入しました。

昆布パワー

海鮮パワー

ヒトデパワー

牛ふん

堆肥とは、有機物を微生物によって完全に分解した肥料のこと。byWikipedia

パワーって。

なんか、土じゃなくてアタシに混ぜて欲しいわ。

 

IMG_2668.jpg

なんか、手前のちゃんまみが完全農作業スタイルなので、

全然素人には見えない映像になってしまった(笑)

各班によって、土の性質(水分の具合)が違って、悪戦苦闘。

(この後日、事件が起きる)

始めての作業は晴天に無事終わりました。

家庭菜園教室@工藤園芸

今日も晴れ。

日に日にあったかくなってきていますが、

今日はもっと温かいよ。

HAPPYAGRI 100_R.jpg

じゃじゃーん

七飯にある「工藤園芸」でーす!

ここで調達する堆肥や苗、種を見学しました。

HAPPYAGRI 095_R.jpg

ずーみーが、一生懸命に種を吟味しています。

HAPPYAGRI 108_R.jpg

そのあと、午後からは、

池田さんと工藤さんによる、一般の方を交えた「家庭菜園教室」

撒き時や、オススメの堆肥、育て方のコツなどを丁寧に伝えてくれました。

自分たちの作る野菜の質問も積極的に聞いていたアグリメンバー。

みんなの熱いまなざしが痛いぜ!

HAPPYAGRI 090_R.jpg

パオーン。

エゴマの種まき@大沼ガロハーブガーデン

よし、どんどん記事ができてきたぞ。

つづいての報告は、

大沼!!ちょっぴり寒い空のした、

本日は、エゴマの種植えを研修に行きました。

HAPPYAGRI 040_R.jpg

今日も元気に農業発信しています、ガロの山崎さんです。

HAPPYAGRI 045_R.jpg

土をこの288穴あるコンテナに敷き詰めます。

HAPPYAGRI 051_R.jpg

そのコンテナの1穴に1粒ずつエゴマの種を入れていく作業。

HAPPYAGRI 056_R.jpg

真剣に種を植えるじゅんき、キム兄、大輔。

 

HAPPYAGRI 085_R.jpg

お昼にはなんと!採れたて生野菜とお味噌汁を作っていただきました!!!

HAPPYAGRI 071_R.jpg

水もおいしい、空気も美味しい大沼で育つ野菜は格別です。

コンテナから発芽して、植え替えするまでは、種にとってコンテナの中が住居。

ベストな環境を作ってあげることが、これから美味しい野菜に育つポイントだそうです。

 

私たちも生き返った感じでした~♪

亀尾ふれあいの里で農業チーム結成!

なんとか晴れの日に恵まれるハッピアグリプロジェクト。

本日は、

亀尾ふれあいの里に行ってきました。

そこで、

この農地では、私たち4班に分かれます!

DSC02664.jpg

こちら1班 「ベジタブルズ」

メンバー(左から)まっきー、ずーみー、ナベ、大輔

 

DSC02665.jpg

つづいて2班 「オレンヅ」

メンバー ハッシー、マコ、よっちゃん、まりあ

実はハッシーとマコ、畑のぬかるみにハマって、長靴が脱げてしまったのです(笑)

 

DSC02666.jpg

つづいて第3班 「すらたまあんみづ」

メンバー ふっしー、キム兄、じゅんき、ちゃんまみ

 

DSC02667.jpg

そして最後は私たちコーディネーターの担当する「滋養強壮ファーム」

こちら、バーモントとわたくしミキジですな。

 

各班では、植える野菜はもちろん、農法、こだわりをそれぞれ考えて、

自由に栽培します。

 

しかし、このカリキュラムには、課題野菜があります。

今回の課題野菜は......。

 

「ミニトマト」

4班ともミニトマトを必ず作ります。

さて、どこのチームが美味しくなるのだろうか!?

収穫が楽しみです。

 

各班の栽培野菜やこだわり情報は、のちほど!

 

亀尾年輪の会!!

さてさて!明日はいよいよ市民農園にてどんな野菜を植えるか、区画の決定のため「亀尾の里」へ行きます!!

ここでは、農業に詳しい方が常駐していて、様々なアドバイスをしてくれるので、初心者の僕らでも思いっきり農業体験ができるのです!!

土の起こし方から、苗を植える間隔など、なんでも知ってるスーパーアグリーマンですドキドキ

みんなはどんな野菜を植えることにしたのかなぁはてなマーク明日が待ち遠しい音譜

ジュワッチ о(ж>▽<)y ☆

研修農地訪問&初研修。

あー

書いた記事が消えたっていうよくある話。

みきじです。

今日は、私たちが研修をする農地(神山の田中さんの農地)を訪問。

ここに田中さんと協力して、どんな野菜を作るか、育てるかを考えて行きます!

IMG_6788.jpg

 

IMG_0145.jpg

 

そして午後からは、

初、援農研修!!

本日はアグリネットななえの池田農園!

IMG_5648.jpg

初研修内容は、

「玉ねぎの定植」

すくすく育った苗を、マルチを敷いた畑に一つずつ植えて行きました。

IMG_4696.jpg

根の部分を指で押し込んで行く作業。

簡単なようでなかなか難しいんですよ。

池田さんのアドバイスを効きながら、サクサク援農しました!

大変大変ご無沙汰しておりました!!

このブログを始めるキッカケとなった、一世一代の大仕事アップ

〜Happy Agri Project〜

ついに!!・・・  始動いたしましたー!!!!!!

ここまで来るのにどれだけ苦労したことか・・・泣

めちゃくちゃ張り切って、本業の夜勤明けにも関わらずHIFに直行したバーモントさんでした。笑

少し遅れての登場で、しかも風邪のせいで声が出ないというヘタレっぷりを見せ付けてやりましたチョキ・・・今日に限ってしょぼんトホホ・・・

しかし、気を取り直して相方みきじとオリエンテーションやワークショップを進めていきました音譜

「農業」というキーワードで集まったこともあり、やっぱりみんなは「食」や「生き方」についてをすごく考えているし、「農」に対しての情報も色々と知っていました。フードマイレージという単語が参加者の方から聞けるとは思ってもみませんでしたニコニコ

そんな、イケイケでやる気満々なメンバーを紹介します。

マコ、ズーミー、ナベ、ダイスケ、はっしー、マッキー、じゅんき、よっちゃん、

ちゃんまみ、ふっしー、きむ兄、マリア。そして、みきじとバーモントの14名でーすクラッカー

なんで皆ニックネームかって?

そっちのほうが楽しそうでしょー!?

あくまでも研修生とコーディネーターという関係ではあるけども、上から目線で「アレヤレー、コレヤレー」ってゆうのは違うかなってひらめき電球お互いを尊敬しながらも、腹を割って思ってること言い合えるような関係を創っていきたいですべーっだ!研修生も、早くも打ち解けているようで、この雰囲気が続いていってくれればなと思う今日この頃です目

いやぁ、とにかくコレカラが楽しみで仕方ないアップ

周知用のネットテレビの番組内容案も出てきたし(笑) 絶対ウケますから!!

てな訳で、Happy Agri Project 皆さん応援してください合格

研修初日の様子の写真は、また後日音譜

メンバーもこのブログ書いたりするので、どんどん紹介していきたいと思いマースクラッカー

12月までの8ヶ月ビックリマークノリと勢いでがんばるぞぉグーべーっだ!

初日の初々しいアグリメンバー

みきじです。

ジム通いから2か月。

3キロくらい減ったんだけど、内臓脂肪がなかなか落ちません。

これは野菜を食べて落とすしかないです!

 

さてさて、

初日のオリエンテーションの様子。

みんな緊張して(というか私たちも)始まりました。

HAPPYAGRI 012_R.jpg

自己紹介したり、

農業のイメージを発表しあったり。

 

HAPPYAGRI 013_R.jpgHAPPYAGRI 017_R.jpgHAPPYAGRI 019_R.jpgHAPPYAGRI 018_R.jpg

これからどんなプロジェクトになるのか、

ドキドキワクワクな初日の様子でした!

2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。