マコの最近のブログ記事

すっかり雪景色になって・・・

画像 002_R.jpg

こんにちはー 今日のブログ担当のマコです!

すっかりお寒くなって・・・畑も雪に埋まっております。。。


っということで! 畑に置いてある諸々を整理してきました~

画像 003_R.jpg

諸々が多かったので、場所も多く取らせて頂いていました

ありがとうございます!

そして、最初はごちゃごちゃと諸々があったものが・・・

画像 004_R.jpg

とてもコンパクトになった諸々!

みんなの努力体力友情結果です!!


そんなこんなもあり~

午後からは定番の報告会準備に勤しみました

画像 005_R.jpg

みなさん真剣に作業をしています

こうなるとコメントのしようがありません

ぁー 小さい机の上にあるお菓子類はナベさんの提供です

いつもアリガトウ


このブログを見てくださっているみなさん、報告会楽しみにしていてくださいね!

       そして今日の一枚
画像 001_R.jpg
  

こんにゃく~~♪

こんにちは、マコです

今日は加工研修で、こんにゃくを教えていただきました


講師はいつものお二人です!

CIMG1811_R.JPG

いつもお世話になっているガロハーブガーデンの山崎さんです!


そして、こんにゃく作りの始まりです

CIMG1813_R.JPGCIMG1825_R.JPG
CIMG1829_R.JPGCIMG1832_R.JPG

と実は山崎さん一人でできる作業だったようで、パパパっと作業されてました!


その時私たちは何をしていたかというと・・・

CIMG1818_R.JPGCIMG1823_R.JPG

おろし金で延々と山わさびを擦っていました。。。

これがタマネギを切るときのように、涙が止まらなくて止まらなくて大変でした!


その甲斐もあって、刺激的なわさび醤油でこんにゃくを食べることができました

プリっプリでいい歯ごたえもあり、とてもおいしかったです



明日から12月なので、みな来年に向けての行動を起こしています

無事に師走を駆け抜けられたらいいなぁ~

それでは、また明日!






寒空ダイコン

こんにちはー
ブログ担当のマコです

今日は築城農園の援農で大根収穫を手伝ってきました!

手順としては・・・

①土から出ている大根の長さと太さを見て、大根を抜く!

②大根の葉を切り落とす!

③大根を袋に詰めて、トラックに積めるようにする!

この3つです

援農内容としては、①と③の作業を主に手伝いました


作業風景として。。。

DSCN5435_R.JPG

なかなかいい御ケツを見せてくれますね

これは袋に大根を入れる作業です


DSCN5437_R.JPG

これはダイスケさんが大根の土を落としてくれている場面です

とてもいい手さばきなので撮影させて頂きました。


DSCN5439_R.JPGDSCN5440_R.JPG

今回のMVPはジュンキだと個人的に思う!

築城さんの専属手伝いで、見てるだけで大変そうでした


築城さん、援農お世話になりました!

そしてダイコンありがとうございます!





第一回ソバ闘争!

どうも~ブログ担当のマコです

今日は倉庫にて放置...ではなく乾燥させていたソバから実を取りました


さて、その方法はというと。。。

DSCN5004_R.JPG

うん、叩き付けてますね。。。

DSCN5006_R.JPG

ビンやペットボトルでも叩き付けてますねぇ

DSCN5008_R.JPG

人数がいるからこそできるこの芸当!

農業チームの地道な努力で、数多くいたソバ勢力もその数を減らしていくこととなった

農業チームが12人でよかったー(^o^)/

このソバへの暴力的な行為で泣く泣くソバの実が落ちてきます!


だが戦いは序章にすぎない!

DSCN5010_R.JPG

次は、枯れ葉や茎の中からソバの実を選別する作業へと移っていった

農業チームも周りにある様々な道具を駆使し、

舞い上がる枯れ草などの粒子で鼻やノドをやられながら、

懸命に作業してソバの実を選別していったが....

あえなく時間切れとなった


開始当初は順調に作業していったが、ソバの実を選別する作業で準備不足を痛感した

粉塵対策のマスク、目の粗いザルや網、ソバの実を入れる容器などなど

次のソバとの戦いでは、それらの道具を充実させようと思う


ちなみに午後からは、各自勉強したり、ドーナツの試作などをしていた


明日は午前は畑作業に、午後はセミナーの講演が予定に入っている

がんばって出勤しようか!!


我々は大変なものを飲んでしまった・・・

こんにちはー

 

ブログ担当のマコです

 

今日の農業チームの活動!

 

午前:畑で農作業 コンフィチュール試作(まっきー、まりあ)

午後:沖田豊さんのEM講演 

 

ということで、午前の作業風景から...

 

 

DSCN4847_R2.JPG

 

これはジャガイモ畑を耕して、新しく畝をつくっているよっちゃんとズーミーの風景です

 

ちょっと遅いですが秋植え野菜を目指して頑張っています

 

そしてその頃、まっきーとまりあがコンフィチュールという世にも珍しい食べ物を試作していました

 

無事完成したようで...

DSCN4852_R2.JPG

ちゃんまみが美味しくいただきましたw

 

そして午後からは、

 

沖田豊さんからEMの講演を受けました!

 

DSCN4850_R2.JPG

 

EMは土壌改良のために培養されたものらしいので、私達の畑でも使ってみたいですね!

 

そして沖田さんの粋な計らいから...

 

DSCN4851_R2.JPG

EM活性液を試飲させてもらいました!

 

これを飲むと腸がEM菌でキレイになるようで、とても貴重な体験をさせていただきました。。。

 

ちなみに味は甘酸っぱい感じで、発酵しているのでシャンパンみたいにパチパチ弾けてました

 

ということで連休前の一週間を無事終えることができました

 

来週も無事出勤できるように...ではまた来週~~~

もう水曜日だ。。。

今日のブログ担当のマコです

今日の予定は、午前中赤川と亀尾の畑に分かれて作業で、

午後は大久保さんとビジネスプランをしました



私は亀尾組で、マリアさんとジュンキを入れた三人で亀尾の畑に作業に行きました

亀尾につくと各班の畑の作物を収穫しました

DSCN4686_R.JPG

これは二束のわらじ班(コーディネータ班)の畑で試しに採ってみたトウモロコシ。。。

中身が残念なことになっていますが、トウモロコシです!

DSCN4689_R.JPGDSCN4691_R.JPG

これはオレンヅ班の畑では初めて収穫したキャベツと小豆です!

果たして採れるのだろうかと思っていた二つですが、無事収穫できました

小豆で作る餡子が楽しみです!


他の班での収穫も終わらせ、次に草取りをしました

亀尾に行く機会が少ないので、雑草が沢山生えている状態です

DSCN4690_R.JPG

草取りをしたらこんな量になってしまいました(これでも少ないほうです)

赤川では、そばの実を吉川の倉庫に移動する作業をしたそうです


午前中の亀尾の作業はこんなところで終了しました。お疲れ様です!


午後は大久保さんとビジネスプランのお話をしました

DSCN4693_R.JPG

これから自分がやりたいことについて考えている様子です

すでにこの農業プログラムも半分が過ぎてしまって、今は折り返し地点です

午後のお話では、残りの時間を有意義にするために、自分がやりたいことを

明確化させる必要があるということでした


大久保さんとのお話で、農業チームのみんなも悩みながらも前に進んでいける

状態になったと思います。 ありがとうございます!

ちなみに私は養鶏家になります!

明日も農をがんばりましょう~~~







大量!大量!

こんにちは、ブログ担当のマコです

今日は午前中亀尾と赤川の畑で作業をしました

その収穫がこれです

DSCN4594_R2.JPGDSCN4593_R2.JPG
DSCN4596_R2.JPG

内訳は、唐辛子 ミニトマト ピーマン ナス キュウリ 人参 大根 水菜 タマネギ など

総重量10kgは優に超える量を収穫することができました

これは夏の暑さと雨で、作物がオガりにオガってくれたのが原因です

農業チームでは、この量を分けて持ち帰ることが多いので、野菜を買わなくても生活できるようです

家計に大助かり!とのうれしい悲鳴も聞こえます


午前は作物の収穫や草取りなどの作業をしていましたが、まさかの雨で残念ながら撤収することになりました


さて午後の活動は、HIFにもどりミーティングをしました

HIFでの活動も約半分が消化され、これからの活動についての皆の要望や意見を見直しました

リーダーのよっちゃんと副リーダーのズーミーを中心に白熱した議論が交わされ

とても有意義なミーティングとなりました!

これに気をよくしたのか、ズーミーもこのポーズを取ることができました!

DSCN4597_R2.JPG
これで農業チームの活動は成功したも同然です

ミキジさんとの面談も始まり、これから後半戦、気合い入れるぞーー!!



お詰み申した

ブログ担当のマコです

 

今日は3つの援農先にそれぞれ分かれて作業しました

 

マコの援農先は築城農園でした

 

DSCN4444_R2.JPG

これは見ての通り草取り中のハッシーです

 

この写真からでは見え辛いでしょうが、これは人参の畑です

 

私たちもかなり野菜に接しているので、もう雑草と人参の区別がつくようになりました

 

築城マサキさんと実のある話をしながら、人参の草とりに勤しむことができました

 

 

援農から帰って来ると、コーディネータのミキジさんが我らの帰りをお待ちしていたようだ

 

ミキジさんは我らとのコミュニケーションに飢えていたようで、必死に話題を探しては我らに話を振っていた

 

この情景に我らは感極まり、少しの時間でもミキジさんと話をしようと決意したのだった(嘘

ビジネスプランだと思ったら・・・

本日のブログ担当のマコです

 

日曜日に刈払機講習があったので、皆さん午後出勤でした

 

先週決めてあったスケジュールでいくと、今日はビジネスプランを話し合う日だったはずなのに・・・

 

DSCN4257_R2.JPG

予想外に晴れたので赤川と亀尾での作業となりました。

 

その他に、日曜日の刈払機講習で皆が使った机と椅子を回収するために、4人ほどこやぎの丘ガーデンファームに行きました。

 

亀尾に行った人たちは各班の畑を見回りしてくれて、水やりや草取りなどの畑の管理をやってくれたそうです。

 

一方、赤川農地では・・・

DSCN4263_R2.JPG

マリアさんがサヤエンドウの茎を刈り取ってしまったり

DSCN4268_R2.JPG

ふっしーさんがレーキを折ってしまったりとハプニングはいろいろあり

 

皆さん始めての午後出勤だからなのかいつもと何かが違いました

 

DSCN4265_R2.JPG

それでもキュウリやセロリ、タマネギの追肥など、今日やれることを精一杯やり遂げて本日の作業を終了することができました。

 

明日もがんばって仕事しましょーーー!!

今日は収穫したサヤエンドウで乾杯だ!

本日のブログは、マコとおやじです。

 

今日はついき農園と赤川農地の作業がありました。

 

ついき農園では、昨日に引続き田んぼの草取りをしました。

 

草取りも2日目になると要領を覚えて、草取りのスピードが皆速くなってました。

 

ここで築城さんからの豆知識。

・畑一区画で600㎏の米が採れて、10人を1年間養うことが出来る(1人が食べるお米の量を5㎏と換算)

・稲3苗分で御飯茶碗1杯分のお米が採れる

・プロのお手伝いさんは1時間腰を屈めたまま作業できる

 

など、いろいろ聞かせてくれました。

 

夏野菜は築城さんの息子さんが担当してるということなので、これからもこちらの畑の質問に答えてくれるそうです。

 

最後に築城さんから差し入れを頂きました。 ありがとうございます!

 

 

どーも、赤川に行ったおやじでーす。

 

こっちの6人組みは支柱立て、種植え、マルチ張りをしちゃたよ~。

 

DSCN3888_R2.JPGなんと今日はサヤエンドウを30個位収穫しました...

 

が、その場で食いしん坊万歳をしたレンジャー部隊が現れました。

 

みな疲れがたまってたのか生のサヤエンドウを食べた瞬間スナック菓子のビーノみたいって...ん!!

 

お疲れ様でございます?

 

DSCN3899_R2.JPG

 

DSCN3900_R2.JPGみなさん、今日は収穫したサヤエンドウとついきさんから頂いたビールを飲んで明日二日酔いで出勤しなさーい。

 

2022年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちマコカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはバーモントです。

次のカテゴリは大すけです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。