今日のブログ担当のマコです
今日の予定は、午前中赤川と亀尾の畑に分かれて作業で、
午後は大久保さんとビジネスプランをしました
私は亀尾組で、マリアさんとジュンキを入れた三人で亀尾の畑に作業に行きました
亀尾につくと各班の畑の作物を収穫しました

これは二束のわらじ班(コーディネータ班)の畑で試しに採ってみたトウモロコシ。。。
中身が残念なことになっていますが、トウモロコシです!


これはオレンヅ班の畑では初めて収穫したキャベツと小豆です!
果たして採れるのだろうかと思っていた二つですが、無事収穫できました
小豆で作る餡子が楽しみです!
他の班での収穫も終わらせ、次に草取りをしました
亀尾に行く機会が少ないので、雑草が沢山生えている状態です

草取りをしたらこんな量になってしまいました(これでも少ないほうです)
赤川では、そばの実を吉川の倉庫に移動する作業をしたそうです
午前中の亀尾の作業はこんなところで終了しました。お疲れ様です!
午後は大久保さんとビジネスプランのお話をしました

これから自分がやりたいことについて考えている様子です
すでにこの農業プログラムも半分が過ぎてしまって、今は折り返し地点です
午後のお話では、残りの時間を有意義にするために、自分がやりたいことを
明確化させる必要があるということでした
大久保さんとのお話で、農業チームのみんなも悩みながらも前に進んでいける
状態になったと思います。 ありがとうございます!
ちなみに私は養鶏家になります!
明日も農をがんばりましょう~~~
今日の予定は、午前中赤川と亀尾の畑に分かれて作業で、
午後は大久保さんとビジネスプランをしました
私は亀尾組で、マリアさんとジュンキを入れた三人で亀尾の畑に作業に行きました
亀尾につくと各班の畑の作物を収穫しました
これは二束のわらじ班(コーディネータ班)の畑で試しに採ってみたトウモロコシ。。。
中身が残念なことになっていますが、トウモロコシです!
これはオレンヅ班の畑では初めて収穫したキャベツと小豆です!
果たして採れるのだろうかと思っていた二つですが、無事収穫できました
小豆で作る餡子が楽しみです!
他の班での収穫も終わらせ、次に草取りをしました
亀尾に行く機会が少ないので、雑草が沢山生えている状態です
草取りをしたらこんな量になってしまいました(これでも少ないほうです)
赤川では、そばの実を吉川の倉庫に移動する作業をしたそうです
午前中の亀尾の作業はこんなところで終了しました。お疲れ様です!
午後は大久保さんとビジネスプランのお話をしました
これから自分がやりたいことについて考えている様子です
すでにこの農業プログラムも半分が過ぎてしまって、今は折り返し地点です
午後のお話では、残りの時間を有意義にするために、自分がやりたいことを
明確化させる必要があるということでした
大久保さんとのお話で、農業チームのみんなも悩みながらも前に進んでいける
状態になったと思います。 ありがとうございます!
ちなみに私は養鶏家になります!
明日も農をがんばりましょう~~~